高知家の健康だより 令和元年6月6日号
高知県と高知県薬剤師会は協働で県民の皆さまの健康づくりのサポートに役立てていただける健康情報を『高知家の健康だより』と題し薬局へ提供しています。
ベル薬局グループは1人でも多くの方へ健康情報を提供し、皆さまの健康づくりのサポートに活用していただきたいと考えております。
今回は令和元年6月6日発行の『高知家の健康だより』からのお知らせです。
①感染症予防の基本は手洗いです(高知県衛生環境研究所)
爪は短く切っていますか? 指輪・時計ははずしていますか?
①石けんを泡立て、手のひらをよくこすります。
②手の甲、指の間や指先、ツメの間まで丹念にこすります。
③親指をねじり洗いし、手首も忘れずに洗います。
④石けんを洗い流し、清潔なタオルで拭き取って乾かします。
※現在、高知県では「咽頭結膜熱」「手足口病」の報告が増加しています。⇒高知県感染症情報
過去の『高知家の健康だより』はコチラからも確認できます。⇒高知県薬剤師会 高知家の健康だより
高知家の健康だより 令和元年11月29日号
高知県と高知県薬剤師会は協働で県民の皆さまの健康づくりのサポートに役立てていただける健康情報を『高知家の健康だより』と題し薬局へ提供しています。 ベル薬局グループは1人でも多くの方へ健康情報を提供し、皆さまの健康づくりのサポートに活用していただきたいと考えております。 今回は令和元年11月29日発行の『高知家の健康だより』からのお知らせです。 ◆第6回アディクション・…【くわしくはこちら】
12月1日 学内合同業界研究セミナー 高知県立大学
高知県のかかりつけ薬局 ベル薬局グループは、2019年12月1日(日)に高知県立大学 高知工科大学 永国寺キャンパスで開催されます学内合同研究セミナーに参加致します。 高知県立大学 高知工科大学 学内合同研究セミナーでは、「ベル薬局グループってどんな薬局?」「調剤薬局事務って何をするの?」「登録販売者ってどんな資格?」などの疑問にお答えし、医療業界における保険薬局の役割や、ベル薬局グルー…【くわしくはこちら】
薬学生 インターンシップのご案内
【インターンシップ(薬局見学ツアー)募集】ベル薬局グループでは薬学生5~6年生を対象に、インターンシップ 薬局見学参加者を募集しております。保険調剤薬局の薬剤師にご興味がある薬学生は、ぜひお気軽にお問合せ下さい。 ベル薬局グループの薬局見学 インターンシップでは、地域医療に貢献できる未来の薬剤師として成長して頂くために、下記のカリキュラムご用意しております。ご興味がある薬学生はぜひお問合…【くわしくはこちら】