お知らせ

  • ブログ・新着情報

高知家の健康だより 平成30年7月9日号

高知県と高知県薬剤師会は協働で県民の皆さまの健康づくりのサポートに役立てていただける健康情報を『高知家の健康だより』と題し薬局へ提供しています。

 

ベル薬局グループは1人でも多くの方へ健康情報を提供し、皆さまの健康づくりのサポートに活用していただきたいと考えております。

 

今回は平成30年7月9日発行の『高知家の健康だより』からのお知らせです。

 

7月は熱中症予防強化月間です(環境省)

四国は7月10日、平年より8日早く梅雨明けしたとみられると発表がありました。🌂

夏期には4万人前後の方が熱中症で救急搬送されるなど、多くの方が熱中症になっています。

また近年、熱中症は職場や学校、スポーツ現場での発生だけでなく、夜間や屋内も含め、子供から高齢者まで幅広い年代層で発生しています。

こちらから全国の暑さ指数を確認できます。 ⇒ 環境省 熱中症予防情報サイト

 

◆熱中症予防のために

①【こまめに水分を補給してください】

室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じなくても、こまめに水分・塩分、経口補水液などを補給しましょう。

 

②【暑さを避けてください】

できるだけ風通しのよい日陰など、涼しい場所で過ごしましょう。

〈熱中症の症状〉めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、筋肉のこむら返り、気分が悪い、頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱感、いつもと様子が違う

〈重症になると〉返事がおかしい、意識消失、けいれん、からだが熱い

 

③【熱中症が疑われる人を見かけたら】

〈涼しい場所へ〉風通しのよい日陰など、涼しい場所へ

〈からだを冷やす〉衣服をゆるめ、からだを冷やす(首回り、脇の下、足の付け根など)

〈水分補給〉水分・塩分、経口補水液などを補給する

 

④【自力で水が飲めない、意識がない場合は、すぐに救急車を!】

「熱中症」は、高温多湿な環境に長くいることで、徐々に体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく動かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。

 


過去の『高知家の健康だより』はコチラからも確認できます。⇒高知県薬剤師会 高知家の健康だより

薬学生 インターンシップのご案内

 ベル薬局グループでは薬学生を対象に、インターンシップ 薬局見学参加者を募集しております。保険調剤薬局の薬剤師にご興味がある薬学生は、ぜひお気軽にお問合せ下さい。   < インターシップ概要 >♦ 実施期間:1~3日間(土日祝日は除きます。)♦ 対象:薬学生♦ 実施場所:ベル薬局グループの各薬局♦ 費用…【くわしくはこちら】

求人募集(薬剤師 管理栄養士 調剤薬局事務職)

ベル薬局グループでは薬剤師 管理栄養士 調剤薬局事務職の募集を行っております。高知県のかかりつけ薬局で、医療人として働きたい方はぜひお問合せ下さい。  【募集職種】・薬剤師    正社員(新卒 中途)・薬剤師    パート・管理栄養士  正社員(新卒)・調剤薬局事務 正社員(新卒 中途)・調剤薬局事務 パート(勤務地 ベル薬局百石店) →募集を終了致しました。 ※定員…【くわしくはこちら】

2023年5月休日当番のお知らせ ベル薬局(山田店)

いつもベル薬局グループの薬局をご利用いただき誠にありがとうございます。  2023年5月のベル薬局(山田店)の休日当番は5月5日(木) こどもの日   営業時間は9:00~18:00となります。※その他土曜日 日曜日 祝日はお休みとなります。  【ベル薬局 山田店】高知県香美市土佐山田町旭町5-3-11TEL:0887-57-0…【くわしくはこちら】