「人を良くする」と書いて「食」。毎日の食事が健康の基本です。 また、正しい食事がお薬の効果を高めます。
「人を良くする」と書いて「食」。毎日の食事が健康の基本です。
また、正しい食事がお薬の効果を高めます。
具だくさん豚汁
- 血糖
調理時間 約30分
エネルギー 233kcal
| タンパク質 | 9.5g |
| 脂質 | 15.0g |
| 炭水化物 | 14.2g |
| 食物繊維 | 4.6g |
| 食塩相当量 | 1.8g |
※エネルギー・塩分・野菜摂取量は1人分の値です
○寒い季節に体が温まる。
○冷蔵庫に余っている野菜で簡単にできる。
○ごぼうにはポリフェノール食物繊維がたっぷり。
○豚肉のビタミンB1で疲労回復!
材料(1人分)
| 豚バラ肉 | 150g |
| ごぼう | 1本 |
| 大根 | 1/4個 |
| にんじん | 1/4個 |
| 里芋 | 中2個 |
| こんにゃく | 100g |
| 豆腐 | 100g |
| 味噌 | 大さじ3~4 |
| だし汁 | 1000ml |
| ねぎ | お好みで |
具だくさん豚汁 の作り方
| 1 | ごぼうはささがきにして水にさらす。 |
| 2 | 大根・にんじんは皮をむき、いちょう切りにする。 |
| 3 | 里芋は皮をむいたら一口大に切る。 |
| 4 | こんにゃくは一口大に切り、お湯をさっとかける。 |
| 5 | 豆腐・豚肉は一口大に切る。 |
| 6 | 鍋にだし汁を入れ、具材をすべて入れる。 |
| 7 | 大根、にんじんに火が通ったら味噌を溶かし入れ、お好みでねぎをのせて完成! |
