「人を良くする」と書いて「食」。毎日の食事が健康の基本です。 また、正しい食事がお薬の効果を高めます。
「人を良くする」と書いて「食」。毎日の食事が健康の基本です。
また、正しい食事がお薬の効果を高めます。
おからパウダー入りスイートポテト
- 血糖
調理時間 約25分
エネルギー 124kcal(一口大4個分)
| タンパク質 | 3.2g |
| 脂質 | 5.6g |
| 炭水化物 | 17.6g |
| 食物繊維 | 1.94g |
| 食塩相当量 | 0.1g |
※エネルギー・塩分・野菜摂取量は1人分の値です
おからパウダーとマービー(低エネルギー甘味料)を使用することで、
一般的なスイートポテトよりも低エネルギー、低糖質!
生地は少し柔らかいくらいでOK!
牛乳の量は適宜調節してください。
フードプロセッサーなどをお持ちの場合はより手軽に滑らかに作ることができます。
材料(1人分)
| さつまいも | 中1個(約180g) |
| おからパウダー | 15g |
| 牛乳 | 80ml |
| バター | 20g |
| マービー | 大さじ2(20g) |
| 卵 | 1個(卵黄1/2は仕上げ用に分けておく) |
| バニラエッセンス | 数滴(あればでOK) |
おからパウダー入りスイートポテト の作り方
| 1 | 皮をむいて、水に濡らしたさつまいもをしっかりラップに包み、500Wのレンジで6分~10分、竹串が通るくらいまで加熱する。 |
| 2 | おからパウダーを牛乳と合わせておく。 |
| 3 | さつまいもに火が通ったら熱いうちにマッシャーなどでつぶし、②とその他の材料を全て加えて混ぜ合わせる。 ※卵黄は1/2個残しておく! |
| 4 | 一口大にまるめた生地に取っておいた卵黄を薄く塗り、オーブンで焼き色がつくまで(180℃で10~15分程度)加熱して完成!冷やすとよりしっとりいただけます! |
| 注 | さつまいもは糖質の多い食材です。 糖質の調節が必要な方は食べ過ぎに注意してください! |
