「人を良くする」と書いて「食」。毎日の食事が健康の基本です。 また、正しい食事がお薬の効果を高めます。
「人を良くする」と書いて「食」。毎日の食事が健康の基本です。
また、正しい食事がお薬の効果を高めます。
くずし豆腐の卵スープ
- 時短ワザ
調理時間 約5分
エネルギー 116kcal
| タンパク質 | 9.1g |
| 脂質 | 6.3g |
| 炭水化物 | 4.0 |
| 食物繊維 | 1.2g |
| 食塩相当量 | 1.6g |
※エネルギー・塩分・野菜摂取量は1人分の値です
時間がない朝にすぐにできるスープ!包丁いらずで簡単!トッピングはいりごま、もみのりなど… お好みでどうぞ♪
少量から使えて、冷凍庫での長期保管も可能な市販の冷凍野菜は、一般的に旬の時期に収穫したものを使用しています。旬を過ぎてしまった生野菜より冷凍野菜のほうが栄養価が高いことがあります。
材料(1人分)
| 木綿豆腐 | 1/2丁(150g) |
| 水 | 300ml |
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ2 |
| 冷凍アスパラガス(市販) | 40g |
| かにかま | 3本(5㎝幅) |
| 卵 | 1個 |
くずし豆腐の卵スープ の作り方
| 1 | 鍋に水、鶏がらスープの素を入れ、火にかける。 |
| 2 | 木綿豆腐はスプーンで食べやすい大きさにすくって①に入れる。 |
| 3 | 冷凍アスパラガスと、ほぐしたかにかまを②に入れる。 |
| 4 | 卵を溶き、③に回し入れた後、軽くかき混ぜ、火を止めて完成です。 |
