研修

  • ブログ・新着情報

特別研修②(タイ医療制度視察の報告)

 

 

ベル薬局グループでは医療人としての成長の為、新人研修・社内研修・学会発表・製薬メーカーや近隣病院での勉強会・医療コンサルタントの特別研修など行っております。また、社会人として医療人として視野を広げる為に、薬剤師と調剤薬局事務を対象に海外研修を実施しております。2017年はタイ研修に行きタイの薬局を訪問・見学し日本の医療制度との違いを学びました。

 

【タイ】

<位置>

東南アジアの中心に位置し北はラオス、東はカンボジア、南はマレーシア、西はミャンマーに囲まれている。

 

<言語>

主な言語としてタイ語、北タイ語、南タイ語、イーサン語、ビン南語、クメール語、ジャウィ語がある。

 

<時差>

日本とのマイナス2時間

 

<気候>

3~5月 暑気 乾燥したシーズンでもあり、それ程暑くない。

6~10月 雨季 平均気温29度、湿度87%、ほぼ毎日スコールがあり、大変蒸し暑い時期。

11~2月 乾季 だいたい11月に入ると、雨は降らなくなり気温も下がって、年間で一番過ごしやすい時期。

 

<人口>

約6700万人(タイ族が約85%、中華系が10%、他にモーン・クメール系、マレー系、ラオス系、インド系)

 

【医療費】

1人当たりの医療費は約1万4000円(日本の約1/18)

タイでは体調が不調だと、クリニックや病院に行くよりも薬局へ行って、薬を買って治す。病院へ行って長時間待たされ、高いお金を払うより、自己管理して体調不良の際は薬局で薬をもらう方が時間もお金もかからないと思う人も多い。

 

【医療制度】

公務員医療給付制度、社会保障制度、30バーツ制度

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は12/21(木)です!!>

特別研修②(オーストラリア医療制度視察の報告)

 ベル薬局グループでは社会人として医療人として視野を広げる為に、薬剤師 管理栄養士 調剤薬局事務が、海外薬局視察ツアーに参加しています。2018年はオーストラリアのケアンズに行き、オーストラリアの薬局を視察し、日本との医療制度の違いや薬局の在り方を学んできました。  ■オーストラリア・場所 日本のほぼ真下。面積は日本の約20倍で、アメリカ(アラスカ除く)とほぼ同じ。・…【くわしくはこちら】

海外研修(オーストラリア医療制度視察)

ベル薬局グループでは医療人として視野を広げ成長して頂く為に、薬剤師 管理栄養士 調剤薬局事務を対象に海外研修を実施しております。 2018年はオーストラリアのケアンズに薬局研修(医療制度現状視察)に行ってきました。🐨オーストラリア薬局研修の報告会は7月に行います。👨‍🏫👩‍🏫&nb…【くわしくはこちら】

OTC勉強会(H30年高度管理医療機器)

ベル薬局 本店で高度管理医療機器に関する勉強会を行いました。   今回は医療機器の分類(一般医療機器、管理医療機器、高度管理医療機器)と、 高度管理医療機器の取り扱いにおけるコンプライアンスの再確認を行いました。   ベル薬局グループでは毎月1回 各店舗にて、社員のスキルアップ及び登録販売者の育成の為に、 OTC勉強会を実施ております。 

研修

    

研修

カレンダー

2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ