12月1日 学内合同業界研究セミナー 高知県立大学
高知県のかかりつけ薬局 ベル薬局グループは、2019年12月1日(日)に高知県立大学 高知工科大学 永国寺キャンパスで開催されます学内合同研究セミナーに参加致します。
高知県立大学 高知工科大学 学内合同研究セミナーでは、「ベル薬局グループってどんな薬局?」「調剤薬局事務って何をするの?」「登録販売者ってどんな資格?」などの疑問にお答えし、医療業界における保険薬局の役割や、ベル薬局グループの会社と仕事内容を知って頂きたいと考えております。🏥
高知県の地元企業であるベル薬局グループの保険薬局で、地域医療に貢献する“医療人”として働いてみませんか?
(※ベル薬局グループの伊野店 山田店 百石店は厚生労働省基準適合の健康サポート薬局として認定されております。)
地域医療に貢献できる医療人として働くことに、少しでもご興味がある学生様は、ぜひベル薬局グループのブースにお越し下さい。
【募集要項】
♦リクルートページ
http://www.belle-ph.com/recruit/index.html
♦仕事を知る
http://www.belle-ph.com/job/job000003.html
♦人を知る
http://www.belle-ph.com/person/index.html
12月 調剤薬局事務 会社説明会のご案内
ベル薬局グループでは2020年卒業予定の大学生を対象に、調剤薬局事務職の新卒採用を行っております。
高知市を中心に調剤薬局(香美市・吾川郡)を7店舗運営している、ベル薬局グループで医療人として高知県の地域医療に貢献してみませんか?
ベル薬局グループのベル薬局 伊野店 山田 百石店は厚生労働省基準適合の健康サポート薬局に認定されております。
ベル薬局グループでは入社して頂いた新入社員さんたちが、医療人として成長できるように、新人研修・オーベンネーベン制教育・社内研修・医療コンサルタントによる特別研修や海外研修をご用意しております。
【社内研修・海外研修について】
http://www.belle-ph.com/training/index.html
高知県で就職をお考えの大学生は、お気軽にお問合せ下さい。
※尚、定員に達し次第、募集を終了とさせて頂きます。
※管理栄養士職は募集しておりませんのご了承願います。
【2019年 12月 会社説明会 開催日】
・12/2、12/3、12/4、12/5、12/6
・12/9、12/11、12/12、12/13
・12/16、12/17、12/18、12/19、12/20
・12/24、12/25、12/26、12/27
【開催場所】
アザレ薬局 2階研修室
〒780-0056 高知県高知市北本町1-1-2
【直近の採用実績】
2017年度 薬剤師 管理栄養士 調剤薬局事務 新卒計4人
2018年度 薬剤師 管理栄養士 新卒計4人
2019年度 薬剤師 管理栄養士 新卒計4人
<調剤薬局事務 採用実績校>
高知大学、高知県立大学、高知工科大学、昭和女子大学、実践女子大学、名古屋外国語大学、京都外国語大学、くらしき作陽大学、中京大学、長崎大学など
◆採用情報
ベル薬局グループ リクルートページ
http://www.belle-ph.com/recruit/index.html
◆募集要項
http://www.belle-ph.com/require/index.html#sec03
◆お申込み方法
弊社ホームページのエントリーフォームよりお申込み願います。
http://www.belle-ph.com/entryform.html
12月 薬剤師 会社説明会のご案内
ベル薬局グループは2020年3月に薬剤師免許取得予定の薬学生6年生及び、
高知県での就職をお考えの薬学生4~5年生を対象に会社説明会を行います。
高知県の地元企業であるベル薬局グループの保険調剤薬局で、地域医療に貢献する“かかりつけ薬剤師”として働いてみませんか?
※ベル薬局 伊野店 山田店 百石店は厚生労働省基準適合の健康サポート薬局として認定されております。
ベル薬局グループではリクルーターがおりますので、
お気軽にエントリーフォームよりお問合せ下さい。
当日はベル薬局グループの会社と薬剤師を知ってもらうために、下記のスケジュールをご用意しております。
【ベル薬局グループ会社説明会の流れ】
■会社説明(ベル薬局グループのビジョン 事業内容 募集要項などについての説明。)
⇓
■店舗見学(高知市を中心に展開している、ベル薬局グループの各店舗の特徴や雰囲気を知ってもらいます。)
⇓
■質疑応答(聞きたいこと、わからない点がございましたら、お気軽にご質問ください。)
【2019年 12月 会社説明会 開催日】
・12/2、12/3、12/4、12/5、12/6
・12/9、12/11、12/12、12/13
・12/16、12/17、12/18、12/19、12/20
・12/24、12/25、12/26、12/27
【ベル薬局グループ会社説明会に参加に関して】
※旅費宿泊費は全額 弊社負担致します。
※4~6年の薬学生を対象としております。
※会社説明会の日程に関しましては、ご希望をお聞きし調整させて頂きます。
【直近の採用実績】
2017年度 薬剤師 管理栄養士 調剤薬局事務 新卒計4人
2018年度 薬剤師 管理栄養士 新卒計4人
2019年度 薬剤師 管理栄養士 新卒計4人
<薬剤師 採用実績校>
大阪薬科大学、神戸学院大学、武庫川女子大学、摂南大学、福山大学、徳島文理大学、城西大学、帝京大学、東邦大学、東京薬科大学、昭和薬科大学、第一薬科大学、徳島大学、京都大学、東北薬科大学、北里大学、松山大学、静岡県立大学、東北大学など
【お問合せ】
エントリーフォーム
http://www.belle-ph.com/entryform.html
タラとトマトのホイル焼き
ベル薬局グループでは管理栄養士(薬局栄養士)による、健康レシピの情報発信を行っております。
今回はタラとトマトのホイル焼きをご紹介させて頂きます。
<料理のポイント>
⭐キノコ類の中でも水分量の少ないエリンギを使用
⭐今回は無塩バターを使用しましたが、有塩バターを使用する際は他の調味料を少し減らすなど味の調節を
⭐淡泊な印象のタラに野菜の甘味がよく合います
【タラとトマトのホイル焼き🍅】
http://www.belle-ph.com/article/archives/7796
タラとトマトのホイル焼き
12月 休日当番のお知らせ ベル薬局(本店)
いつもベル薬局グループの薬局をご利用いただき誠にありがとうございます。
令和元年12月のベル薬局(本店)の休日当番は
12月8日(日)、12月22日(日)
営業時間は9:00~18:00となります。
※その他 日曜日及び12月31日(火)はお休みとなります。
管理栄養士研修(AGEs共同研究)
ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は管理栄養士を対象に下記の内容の勉強を行いました。
【講義内容】
・AGEs最終糖化産物測定機を使った共同研究
・学会発表の準備
インフルエンザ予防接種はお早めに
◆インフルエンザ予防接種はお早めに(高知県衛生環境研究所)
インフルエンザワクチンを接種して抗体による予防効果が表れるには約2週間かかります。
抗体は5ヶ月程度持続すると言われていることから、流行が始まる12月頃までに接種することが望まれます。
予防接種には、インフルエンザウイルスに感染した場合に発症をある程度抑える効果や重症化を予防する効果があり、特に高齢者や基礎疾患のある方など、罹患すると重症化する可能性が高い方には効果が高いと考えられています。
かかりつけ医等医療機関にご相談のうえ、予防対策の1つとして予防接種をご検討下さい。
特別研修(リフィル処方箋)
ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は下記の内容の講義を行って頂きました。
【講義内容】
・リフィル処方箋の基本的概念
・海外におけるリフィル処方箋の流れ
・リフィル処方箋取り扱いの際に大切となるポイント
・日本でリフィル処方箋が導入される時に考えられる事
ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は12/19(木)です!!>
http://www.belle-ph.com/internship/index.html
2019年10月から高知あんしんネットの運用開始
2019年10月から高知県内の医療施設などがICT(情報通信技術)を活用してネットワークでつなぐ『高知あんしんネット』の運用が始まりました。
『高知あんしんネット』は、ご本人の同意・参加申し込みのもと、ネットワークに加入する病院や診療所、歯科診療所、保険薬局、介護施設などの間で、診療内容、治療内容、検査情報、薬の処方歴などを情報共有する仕組みです。
●「高知あんしんネット」に参加するメリットは?
救急搬送や転院の際、あるいは医療施設から介護施設に移る際などに施設間での情報連携がスムーズになり、持病や処方されている薬の確認ができるため薬や検査の重複を防ぐことができます。
無料で参加申し込みができますので、参加希望の方はお近くの「高知あんしんネット」に加入している医療施設でお申し込みください。
公式サイトはコチラ ⇒ 高知あんしんネット
参加施設一覧はコチラ ⇒ 2019年10月現在:249施設
かぼちゃのパウンドケーキ
ベル薬局グループでは管理栄養士(薬局栄養士)による、健康レシピの情報発信を行っております。
今回はかぼちゃのパウンドケーキをご紹介させて頂きます。
<料理のポイント>
⭐卵アレルギーの方も一緒に食べることができます
⭐おからパウダーを加えれば、食物繊維も気軽にとることができます
【🥞かぼちゃのパウンドケーキ🥦】
http://www.belle-ph.com/article/archives/7752
かぼちゃのパウンドケーキ
高知家の健康だより 令和元年11月7日号
高知県と高知県薬剤師会は協働で県民の皆さまの健康づくりのサポートに役立てていただける健康情報を『高知家の健康だより』と題し薬局へ提供しています。
ベル薬局グループは1人でも多くの方へ健康情報を提供し、皆さまの健康づくりのサポートに活用していただきたいと考えております。
今回は令和元年11月7日発行の『高知家の健康だより』からのお知らせです。
◆歯科検診について(高知県後期高齢者医療広域連合)
後期高齢者医療広域連合の被保険者の方を対象に無料の歯科検診を実施しています。
歯・歯肉の状態や口腔清掃状態等をチェックし、誤嚥性肺炎等につながる口腔機能の低下を予防するため、歯科検診を実施します。
●実施期間:令和元年10月1日~令和2年2月29日
●対象者:高知県後期高齢者医療広域連合の被保険者(長期入院、施設入所中の方を除く)
●持ち物:受診券、問診票、保険証、入れ歯、お薬手帳
●費用:無料(年1回のみ)※治療が必要な場合は、別途費用がかかります。
◆受診券の発行など、お問い合わせは、お住まいの市町村または後期高齢者医療広域連合(TEL:088-821-4896)までお願いいたします。⇒ 高知県後期高齢者医療広域連合ホームページ
過去の『高知家の健康だより』はコチラからも確認できます。⇒高知県薬剤師会 高知家の健康だより
薬学生 薬局見学ツアーの様子(武庫川女子大学)
ベル薬局グループでは薬学生5~6年生を対象に、地域医療を支える保険薬局を知りかかりつけ薬剤師を体験する、薬局見学ツアー(インターンシップ)を行っており、毎年たくさんの薬学生に参加して頂いております。
今回、武庫川女子大学より1名の薬学生が、4泊5日の薬局見学ツアーに参加してくれました。
【薬局見学ツアー 1日目】
【薬局見学ツアー 2日目】
ベル薬局 本店(近森病院前)を見学。
⇩
ベル薬局 百石店(健康サポート薬局)を見学。
⇩
ベル薬局 池店(高知医療センター前)を見学。
【薬局見学ツアー 3~4日目】
ベル薬局 伊野店(健康サポート薬局)を見学。
【薬局見学ツアー 5日目】
高知を観光。
高知から兵庫に出発。
ベル薬局グループの薬局見学 インターンシップでは、地域医療に貢献できる未来の薬剤師として成長して頂くために、下記のカリキュラムご用意しております。ご興味がある薬学生はぜひお問合せ下さい。
■ 厚生労働省基準適合の健康サポート薬局として認定を受けた、ベル薬局 伊野店 山田店 百石店で健康サポート薬局の薬剤師を体験する。
(※高知県で健康サポート薬局に認定されている店舗は9店舗 厚生労働省HP 2019年9月30日時点)
■ ‟対物業務から対人業務へ”、かかりつけ薬剤師に必要なコミュニケーション能力(対話力 傾聴力)を学ぶ。
■ 地域医療を支える地域密着型のかかりつけ薬局で、かかりつけ薬剤師を体験する。
■ 社内の薬剤師ではない、外部の医療コンサルタント(薬学博士)による特別講習で、薬局業界の最新情報や今後の動向(かかりつけ薬剤師 かかりつけ薬局 健康サポート薬局 セルフメディケ―ション 地域包括ケア 地域連携 リフィル処方箋 在宅医療 チーム医療 認知症サポーター 海外におけるテクニシャン制度 患者のための薬局ビジョン 診療報酬改定など)を学べる。
■ 検体測定器を使った簡易血液検査や、一般用医薬品OTCなどの知識を取得し、調剤薬局におけるセルフメディケーション推進活動を学べる。
■ 高知県の主要な総合病院(近森病院 高知医療センターなど)から地域密着型病院まで対応した、ベル薬局グループの各店舗で様々な診療科目を体験する。
■ 自然豊かな高知県での薬剤師としての働き方を知る。
■ 経験豊富な先輩薬剤師に相談することで、改めて薬剤師人生の目標設定や見直しができる。
<ベル薬局グループ 薬局見学>
http://www.belle-ph.com/internship/index.html
11月 調剤薬局事務 会社説明会のご案内
ベル薬局グループでは2020年卒業予定の大学生を対象に、調剤薬局事務職の新卒採用を行っております。
高知市を中心に調剤薬局(香美市・吾川郡)を7店舗運営している、ベル薬局グループで医療人として高知県の地域医療に貢献してみませんか?
ベル薬局グループのベル薬局 伊野店 山田 百石店は厚生労働省基準適合の健康サポート薬局に認定されております。
ベル薬局グループでは入社して頂いた新入社員さんたちが、医療人として成長できるように、新人研修・オーベンネーベン制教育・社内研修・医療コンサルタントによる特別研修や海外研修をご用意しております。
【社内研修・海外研修について】
http://www.belle-ph.com/training/index.html
高知県で就職をお考えの大学生は、お気軽にお問合せ下さい。
※尚、定員に達し次第、募集を終了とさせて頂きます。
※管理栄養士職は募集しておりませんのご了承願います。
【2019年 11月 会社説明会 開催日】
・11/6、11/7、11/8
・11/11、11/12、11/13
・11/18、11/19、11/20、11/21、11/22
・11/25、11/26、11/27、11/28、11/29
【開催場所】
アザレ薬局 2階研修室
〒780-0056 高知県高知市北本町1-1-2
【直近の採用実績】
2017年度 薬剤師 管理栄養士 調剤薬局事務 新卒計4人
2018年度 薬剤師 管理栄養士 新卒計4人
2019年度 薬剤師 管理栄養士 新卒計4人
<調剤薬局事務 採用実績校>
高知大学、高知県立大学、高知工科大学、昭和女子大学、実践女子大学、名古屋外国語大学、京都外国語大学、くらしき作陽大学、中京大学、長崎大学など
◆採用情報
ベル薬局グループ リクルートページ
http://www.belle-ph.com/recruit/index.html
◆募集要項
http://www.belle-ph.com/require/index.html#sec03
◆お申込み方法
弊社ホームページのエントリーフォームよりお申込み願います。
http://www.belle-ph.com/entryform.html
11月 薬剤師 会社説明会のご案内
ベル薬局グループは2020年3月に薬剤師免許取得予定の薬学生6年生及び、
高知県での就職をお考えの薬学生4~5年生を対象に会社説明会を行います。
高知県の地元企業であるベル薬局グループの保険調剤薬局で、地域医療に貢献する“かかりつけ薬剤師”として働いてみませんか?
※ベル薬局 伊野店 山田店 百石店は厚生労働省基準適合の健康サポート薬局として認定されております。
ベル薬局グループではリクルーターがおりますので、
お気軽にエントリーフォームよりお問合せ下さい。
当日はベル薬局グループの会社と薬剤師を知ってもらうために、下記のスケジュールをご用意しております。
【ベル薬局グループ会社説明会の流れ】
■会社説明(ベル薬局グループのビジョン 事業内容 募集要項などについての説明。)
⇓
■店舗見学(高知市を中心に展開している、ベル薬局グループの各店舗の特徴や雰囲気を知ってもらいます。)
⇓
■質疑応答(聞きたいこと、わからない点がございましたら、お気軽にご質問ください。)
【2019年 11月 会社説明会 開催日】
・11/6、11/7、11/8
・11/11、11/12、11/13
・11/18、11/19、11/20、11/21、11/22
・11/25、11/26、11/27、11/28、11/29
【ベル薬局グループ会社説明会に参加に関して】
※旅費宿泊費は全額 弊社負担致します。
※4~6年の薬学生を対象としております。
※会社説明会の日程に関しましては、ご希望をお聞きし調整させて頂きます。
【直近の採用実績】
2017年度 薬剤師 管理栄養士 調剤薬局事務 新卒計4人
2018年度 薬剤師 管理栄養士 新卒計4人
2019年度 薬剤師 管理栄養士 新卒計4人
<薬剤師 採用実績校>
大阪薬科大学、神戸学院大学、武庫川女子大学、摂南大学、福山大学、徳島文理大学、城西大学、帝京大学、東邦大学、東京薬科大学、昭和薬科大学、第一薬科大学、徳島大学、京都大学、東北薬科大学、北里大学、松山大学、静岡県立大学、東北大学など
【お問合せ】
エントリーフォーム
http://www.belle-ph.com/entryform.html
栄養相談会のご報告(ベル薬局 百石店)
令和元年10月12日(土)にベル薬局百石店にて栄養相談会を実施しました。
当日は管理栄養士よる栄養相談や、管理栄養士考案のおからスコーンの試食と健康レシピの配布を行いました
ベル薬局グループの調剤薬局では地域住民の方々の健康をサポートできるように、定期的に健康・栄養相談会を開催しておりますので、お薬や健康管理が気になる方はお気軽にお越しください。
【高知家 健康パスポート】
ベル薬局グループの健康・栄養相談会では高知家健康パスポートのヘルシーポイントを配布していますので
☑これから健康パスポートを手に入れたい方
☑健康パスポートのランクアップを目指している方はベル薬局グループの健康相談会をご利用ください。
高知家健康パスポートを取得すると高知県内のスポーツ施設や飲食店で様々な特典が受けられますので、
健康パスポートを取得して、高知県で健康な生活を楽しみましょう!
ベル薬局のブログ
ベル薬局のブログ
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月