自然を満喫する

  • ブログ・新着情報
      

むろと廃校水族館 in 室戸市

 

「だれでも通える学校、むろと廃校水族館に行こう~!!」🐟

ということで、今回は高知県室戸市室戸岬町533-2にあります、むとろ廃校水族館に行ってきました。


むろと廃校水族館は旧椎名小学校を改修してつくられた水族館であり学校です。

 

1階にはウミガメ エイ ゴンズイ イセエビ タコ ナマコなどが悠々と泳いでいる水槽があり、

2階には懐かしさを感じると共にあの頃の学生を体感できる、資料展示室 理科室 図書室 家庭科教室などがあります。

 

屋外に移動すると、改修した小学校のプールの中にはウミガメやその他たくさんの魚たちが気持ちよさそうに泳いでおり、海洋生物を身近に感じることができます。

 

だれもが通った学校の懐かしさを感じ、そして身近に海洋生物を学べる学校、それがむろと廃校水族館の良さです!!

 

 

※むろと廃校水族館へのアクセスはベル薬局 本店から車で2時間程度です。

 

 

 

 

むろと廃校水族館

 

       

カツオのお刺身

 

高知県の名物と言えばカツオのタタキが有名ですが、カツオを自然のままに味わうお刺身も絶品です!!
カツオの旬は春と秋で年に2回あります。🐟
春に獲れる初ガツオ、そして秋に獲れる戻りガツオです。🎣
初ガツオは脂肪が少なく、戻りガツオは脂がのっており季節によってカツオを美味しくいただくことができます。

カツオは美味しいだけではなく、DHAEPAビタミンB群鉄分タウリンなど、豊富な栄養素が含まれいていますので、
ぜひ高知県に来て黒潮の恵みを受けた旬のカツオのお刺身を味わってください!!

       

薬学生 薬局見学ツアーの様子(神戸薬科大学)

ベル薬局グループでは薬学生1~6年生を対象に、地域医療を支える保険調剤薬局を知りかかりつけ薬剤師を体験する、薬局見学ツアー(インターンシップ)を行っており、毎年 たくさんの薬学生に参加して頂いております。

今回、神戸薬科大学より2名の薬学生が、3泊4日の薬局見学ツアーに参加してくれました。


【薬局見学ツアー 1日目】

兵庫より高知に到着。
高知を観光。


 

【薬局見学ツアー 2~3日目】

厚生労働省基準適合の健康サポート薬局として認定されたベル薬局 伊野店 山田店 百石店で薬局見学。
医療コンサルト(薬学博士 臨床薬剤師)による医療講座。
薬剤師との懇親会。

 

【薬局見学ツアー 4日目】

高知を観光。
高知から兵庫に出発。

 

 


ベル薬局グループの薬局見学 インターンシップでは、地域医療に貢献できる未来の薬剤師として成長して頂くために、下記のカリキュラムご用意しております。ご興味がある薬学生はぜひお問合せ下さい。

 

■ 厚生労働省基準適合の健康サポート薬局として認定を受けた、ベル薬局 伊野店 山田店 百石店で健康サポート薬局の薬剤師を体験する。
(※高知県で健康サポート薬局に認定されている店舗は5店舗 2018年7月31日時点)

■ ‟対物業務から対人業務へ”、かかりつけ薬剤師に必要なコミュニケーション能力(対話力 傾聴力)を学ぶ。

■ 地域医療を支える地域密着型のかかりつけ薬局で、かかりつけ薬剤師を体験する。

■ 社内の薬剤師ではない、外部の医療コンサルタント(薬学博士)による特別講習で、薬局業界の最新情報や今後の動向(かかりつけ薬剤師 かかりつけ薬局 健康サポート薬局 セルフメディケ―ション 地域包括ケア 地域連携 リフィル処方箋 在宅医療 チーム医療 認知症サポーター テクニシャン制度 患者のための薬局ビジョン 診療報酬改定など)を学べる。

■ 検体測定器を使った簡易血液検査や、一般用医薬品OTCなどの知識を取得し、調剤薬局におけるセルフメディケーション推進活動を学べる。
 
■ 高知県の主要な総合病院(近森病院 高知医療センターなど)から地域密着型病院まで対応した、ベル薬局グループの各店舗で様々な診療科目を体験する。

■ 自然豊かな高知県での薬剤師としての働き方を知る。

■ 経験豊富な先輩薬剤師に相談することで、改めて薬剤師人生の目標設定や見直しができる。

 

 

<ベル薬局グループ 薬局見学>

http://www.belle-ph.com/internship/index.html

       

特別研修(骨太の方針2018 新薬 オルケディア錠)

 

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は下記の内容の講義を行って頂きました。

 

 

【講義内容】
・骨太の方針2018
・新薬 二次性副甲状腺機能亢進症治療薬 オルケディア錠1mg 2mgについて

 

 

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は9/27(木)です!!>
http://www.belle-ph.com/internship/index.html

       

管理栄養士 研修(認知症 栄養バランス)

 

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は管理栄養士を対象とし、下記の講義を行って頂きました。

 

 

【講義内容】
・調剤薬局における管理栄養士のPR方法
・認知症に良いとされている食品(大豆 玄米 青魚など)の分析
・栄養バランスがとれた食事の検討

       

薬学生 インターンシップのご案内

 

【インターンシップ(薬局見学ツアー)募集】

ベル薬局グループでは薬学生1~6年生を対象に、インターンシップ 薬局見学参加者を募集しております。
保険調剤薬局の薬剤師にご興味がある薬学生は、ぜひお気軽にお問合せ下さい。


<< ベル薬局グループでのインターンシップの魅力 >>

 

■ 厚生労働省基準適合の健康サポート薬局として認定を受けた、ベル薬局 伊野店で健康サポート薬局の薬剤師を体験する。
※ベル薬局 伊野店 山田店 百石店は厚生労働省基準適合の健康サポートに認定されております。

■ ‟対物業務から対人業務へ”、かかりつけ薬剤師に必要なコミュニケーション能力(対話力 傾聴力)を学ぶ。

■ 地域医療を支える地域密着型のかかりつけ薬局で、かかりつけ薬剤師を体験する。

■ 社内の薬剤師ではない、外部の医療コンサルタント(薬学博士)による特別講習で、薬局業界の最新情報や今後の動向(かかりつけ薬剤師 かかりつけ薬局 健康サポート薬局 セルフメディケ―ション 地域包括ケア 地域連携 リフィル処方箋 在宅医療 チーム医療 認知症サポーター テクニシャン制度 患者のための薬局ビジョン 診療報酬改定など)を学べる。

■ 検体測定器を使った簡易血液検査や、一般用医薬品OTCなどの知識を取得し、調剤薬局におけるセルフメディケーション推進活動を学べる。
 
■ 総合病院(近森病院 高知医療センターなど)から地域密着型病院まで対応した、ベル薬局グループの各店舗で様々な診療科目を体験する。

■ 自然豊かな高知県での薬剤師としての働き方を知る。

■ 経験豊富な先輩薬剤師に相談することで、改めて薬剤師人生の目標設定や見直しができる。

 


< インターンシップ受け入れ実績 >

東北大学、帝京大学、横浜薬科大学、大阪薬科大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、武庫川女子大学、徳島文理大学、松山大学、広島国際大学、名城大学など

 


< インターンシップの様子 >

インターンシップの様子ブログ↓↓↓

東北大学 薬学生 
http://www.belle-ph.com/article/archives/4097

 

名城大学 薬学生
http://www.belle-ph.com/article/archives/5002

 

神戸薬科大学 薬学生
http://www.belle-ph.com/article/archives/6102


< インターシップ概要 >

♦ 実施期間:1~5日間(短期から長期まで対応可能です。土日祝日は除きます。)

♦ 対象:薬学部1~6年生

♦ 実施場所:ベル薬局グループの各薬局

♦ 費用:旅費 宿泊費共に弊社負担致します。

♦ その他:受入れ人数には上限があり、日程調整が必要な場合がございます。

♦ お問合せ先:ベル薬局 ホームページ→「採用情報」→「エントリー」よりお問合せ願います。

 

 

       

第15回仁淀川国際水切り大会

ベル薬局グループのいの店があり、仁淀ブルーで有名な、いの町で

平成30年8月26日(日)第15回仁淀川国際水切り大会が開催されます。

 

日時:平成30年8月26日(日) 

受付 8:30~、予選9:00~、本選11:30~

会場:いの町波川公園 (クリックすると地図が開きます)

 

水切りは①美しさ②飛距離③跳ねた回数の3項目の総合評価で順位が決まります。

 

仁淀川で水切りチャンピオンを目指しませんか??

誰でも参加OK!!  8/19(日)選手登録締切間近!

 

大会の詳細、申し込みはコチラから ⇒ 仁淀川国際水切り大会

 

 

       

バーベキュー&花火 2018

 

今年も暑い夏がやってき、毎年恒例のバーベキュー&花火のイベントを行いました!!🍖

高知の街は熱いよさこい祭りで盛り上がっていましたが、こちらも熱い肉を食べ笑いが絶えない楽しい時間を過ごしました

ベル薬局グループでは定期的な会社のイベントを通して社員同士の交流を深めています

 

 

       

企業内避難実践講座に参加

高知商工会館にて開催された商工会議所主催の「企業内避難実践講座」に参加してきました。

災害発生から復旧するまでの間、避難した場所やオフィス等で、身近にあるものを使用して

防災グッズの作り方を学んできました。

 

●新聞紙を使って⇒スリッパ、お皿、コップ

 

●段ボールを使って⇒トイレ

 

 

●風呂敷やバンダナを使って⇒リュック

 

 

その他にもビニール袋+ラップで応急手当、止血、圧迫の方法を習い、

LED懐中電灯+ペットボトルでランタンなど身の回りの物だけで避難後の必需品を作る事ができます。

先の東日本大震災では①ガムテープ②マジック③ビニール袋が役立ち、様々なサイズのものを備えておく事が重要とのお話をされました。万が一に備えておきましょう。

       

管理栄養士研修(栄養指導)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は管理栄養士を対象とし、下記の講義を行って頂きました。

 

 

【講義内容】
・患者さんと一緒に考える栄養指導とは
・患者さんが食に対してどう考えているか知ったうえでの栄養指導
・栄養バランスがとれた食事とは

       

特別研修②(オーストラリア医療制度視察の報告)

 

ベル薬局グループでは社会人として医療人として視野を広げる為に、薬剤師 管理栄養士 調剤薬局事務が、海外薬局視察ツアーに参加しています。

2018年はオーストラリアのケアンズに行き、オーストラリアの薬局を視察し、日本との医療制度の違いや薬局の在り方を学んできました。

 

 

■オーストラリア

・場所 日本のほぼ真下。面積は日本の約20倍で、アメリカ(アラスカ除く)とほぼ同じ。

・時差 マイナス1~プラス2時間。位置的には日本のほぼ真下にあるが、国土が広いため時差にも大きく差がある。一部の州ではサマータイム制を採用しており、期間中は更に1時間プラスされる。

・気候 4つの気候帯がある。ケアンズは熱帯性気候に属し、はっきりした四季はなく、雨季と乾季に分かれている。雨季でも一日中雨が降り続けることはなく、一時的にスコールが降った直後には晴れているといったことも多い。冬でも最低気温は16℃前後で、日中は半袖で過ごせるほどである。

・人口 約2460万人(51位)で、うち8割以上がヨーロッパ系である。移民が全体の約2割を占める。また現地で働く日本人も多く、在留邦人数は約93000人。

・人口密度…2.8人/㎢

・平均寿命…男性が78.5歳、女性が83.3歳(2005年)

・平均年収 約670万円(日本の平均が約442万円)

・産業 豊かな自然からサービス・観光業が主な収入源となっており、約7割を占めている。農業や工業も行われているが、特に農業は貿易に特化しておらず、基本的に自給自足である。また、金・オパールの採掘も行われ、お土産品によく使われている。

 

■医療制度

基本的にはイギリス連邦諸国のシステムを真似ており、プライマリケアや総合診療医(GP:かかりつけ医制度)システムを持つ。公的医療制度と民間医療保険が並立し、民間保険からは自己負担の大部分が補償される。また、混合医療が認められている。政府は収入に応じた民間医療保険への加入を推奨しており、市民の約半数は民間保険に加入している。保険料の約1/3は所得税控除とされている。

また民間医療保険には、留学生の加入を義務付ける専用の健康保険や、一時滞在者用の保険なども整備されている。

 

□公的制度 Medicare(1984~)

・日本の健康保険に相当し、外来診療の一部補助、入院費の全額補償等を行う。

・保険料(Medicare税、全体の1/4)は個人所得の約2%、残り3/4は一般財源から出る。

・低所得者への課税は免除され、高所得かつ民間医療保険未加入者には1%を追加課税する。

・歯科・眼科・救急やコンタクトレンズなど、カバーされないものも少なくない。

 

□民間医療保険 Health funds

・最も市場シェアが大きいのはMedibank(30%)。2009年までは政府公企業だったが、

現在は民間営利企業となっている。

・営利・非営利企業が存在し、一部の保険会社は加入者を地域で限定することもある。

 

■医療提携体制

 基本的にGPが担うプライマリケアと、病院が担う二次・三次医療は分かれており、病院

や専門医にかかるにはGPの紹介状が必要となる。

 

□GP(General Practitioner、一般開業医)

・ほとんどは開業医で、全国に約25,000人存在する。人口10万人あたりの平均は91.3人だが、地

域によって差が見られる。

・歯科以外のほぼ全分野に関して診察を行う。GPにかかるだけで解決することも多い。

・GPの選択や変更に特に制限はなく、自宅や職場の近くで探すのが一般的。

 

□専門医(Specialist)

・専門的な診療が必要と判断された場合に紹介されるが、混み合っていることが多い。

・早くても1週間は待つが、緊急性が高いと優先的に予約が入ることもある。

 

□病院(Hospital)

・公立と民間(私立)に分かれ、更にそれぞれに総合病院と専門病院がある。

・約1360施設があり、割合は6:4(病床数7:3)である。

・公的病院は州によって運営され、原則として一般国民に対し無料でサービスを提供する。

・過疎地の小さい病院から大都市部の大病院まで多様性があり、精神病院も19ある。

・民間病院にはさらに営利・非営利の2タイプがあり、公的病院と比べて小規模。

 

 公的病院に比べて、民間病院は程度の医療サービスを提供する棲み分けがなされてきたが、近年では

緊急性の低い「選択的手術」を行うなど、病院数の多い都市部では公的病院と民間病院、民間病院

間の競合が激化している。

 

■薬局

 オーストラリアでは、薬局は一般的に「Chemist」と表記される。

オーストラリアでは、1人当たりの年間受診回数が6.6回(日本の約半数)であるのに対して、薬局

の年間利用回数は14回以上であり、医療機関利用の倍以上となっている。理由として、オーストラリア

ではリピート処方せん制度が導入されており、患者の症状と使用する医薬品によっては、最大1年間受

診をせずに過ごせることが挙げられる。その分薬剤師には、患者の薬物管理に関して相応の責任を負うこ

とが求められると言える。

 

□日本との比較 

人口10万人当たりの薬局薬剤師数はテクニシャン(1人の薬剤師に1~2人付く)も調剤業務要員としてカウントされるため、合算すると日本とほぼ同じだけの薬局薬剤師が人口に対して存在する計算となる。また、これを店舗当たりに当てはめると、6.6人となり、日本の2.7人に対して約2.4倍の人数が調剤業務を担っていることになる。一方で薬局1店舗がカバーする人口の割合は日本の約1.8倍である。

 また、年間処方せん枚数は2億7500枚で日本の約1/3程度にもかかわらず、1店舗当たりの枚数(月間)は4倍にもなる。

 このような差が生じる理由として、調剤方法や薬歴記載方法、法規制に大きな違いがあることが挙げられる。

 また、1人の薬剤師が運営できる店舗数は州によって異なり、3~6店舗に制限されることもある。

 

       

特別研修①(骨太の方針2018)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は下記の内容の講義を行って頂きました。

 

【講義内容】
・少子高齢化の克服による持続的な成長経路の実現
・社会保障
・2025年ではなく2040年を見据えた政策
・予防 健康づくりの推進
・セルフメディケーションと健康サポート薬局
・健康サポート薬局の役割と重要性

 

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は8/23(木)です!!>
http://www.belle-ph.com/internship/index.html

       

野菜の肉巻き(つけゴマダレ)

ベル薬局グループでは管理栄養士(薬局栄養士)による、健康レシピの情報発信を行っております。

 

今回は野菜の肉巻き(つけゴマダレ)をご紹介させて頂きます。👩‍🍳



⭐タレにすりゴマを加えることで、具材にからんでしっかりした味わいを感じられます

⭐すりゴマのコクと風味+お酢の酸味で減塩してもおいしく食べられます

 

 

【野菜の肉巻き(つけゴマダレ)のレシピ】
http://www.belle-ph.com/article/archives/5772

       

管理栄養士 研修(健康食品)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は管理栄養士を対象とし、下記のディスカッションを行って頂きました。

 

【ディスカッション内容】

・バランスの取れた食事を勧めるための方法。
・健康食品について何が求められているのか。

 

       

特別研修(処方せんの流れ 薬剤師法 新薬)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は下記の内容の講義を行って頂きました。

 

【講義内容】
<処方せんの流れ 薬剤師法>
薬局における処方せんの流れ
・薬剤師法

 

<抗精神病薬 レキサルティ錠1mg 2mg>
・新薬 抗精神病薬 レキサルティ錠1mg 2mgについて

 

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は7/19(木)です!!>
http://www.belle-ph.com/internship/index.html

       

海外研修(オーストラリア医療制度視察)

ベル薬局グループでは医療人として視野を広げ成長して頂く為に、薬剤師 管理栄養士 調剤薬局事務を対象に海外研修を実施しております。

 

2018年はオーストラリアのケアンズに薬局研修(医療制度現状視察)に行ってきました。🐨
オーストラリア薬局研修の報告会は7月に行います。👨‍🏫👩‍🏫

 

 

【ベル薬局グループ 海外研修】
http://www.belle-ph.com/training/index.html

 

 

       

桂浜水族館 in 高知市

来園を呼びかけるSNSでの公式アカウントの投稿が「面白い」と話題の桂浜水族館へ行ってきました。桂浜水族館は坂本龍馬像で有名な桂浜にあり、今年で創業87年の歴史ある水族館です。🐢🐠

 

館内には約250種、7000点もの動物が飼育されていて、ふれあい体験やアシカショーなどのイベントも多く県外からの観光客だけでなく、県内の人でも楽しめる癒しのスポットです

 

また館内には至る所に噂通りのユニークなPOPが貼られています。是非、探してみて下さい

 

※桂浜水族館へのアクセスはベル薬局池店から車で12分程度です。

 

桂浜水族館

〒781-0262 

高知県高知市浦戸778 桂浜公園内

TEL 088-841-2437

       

管理栄養士 仕事を知るを公開

 

調剤薬局では薬の相談だけではなく、食事・生活習慣の相談も一緒にお話される患者様が多く、薬と栄養の2つの面からサポートできることが必要とされております。

 

ベル薬局グループでは患者様の生活に寄り添いその中でできることを一緒に考えていく、そういった「健康支援」ができる薬局栄養士の育成を行っております。

 

 

【管理栄養士 仕事を知る】
http://www.belle-ph.com/job/job000002.html

       

竹林寺 in 高知市

四国八十八ヵ所巡りに行ってみよう~!!」

ということで、高知県高知市五台山にあります竹林寺(第31番札所)に行ってきました。🚘

 

四国には空海(弘法大師)ゆかりの八十八ヶ所の寺院があり、毎年たくさんのお遍路さんや観光客の方が訪れています。👨👩

 

高知県には24~39番札所があり、今回訪れた竹林寺(第31番札所)は日本三文殊に数えられております。⛩

空海の足跡をたどる四国八十八ヶ所巡りを通して、人との出会いや四季がみせる自然の美しさに触れることも、四国そして高知LIFEの楽しみ方です!!🍀 

 

 

 

※竹林寺へのアクセスはベル薬局 本店から車で20分程度です。

 

 

       

トマトの冷製スープ

ベル薬局グループでは管理栄養士(薬局栄養士)による、健康レシピの情報発信を行っております。

 

今回はこれからが旬のトマト🍅を使った、トマトの冷製スープをご紹介させて頂きます。🍅



☆強力な抗酸化作用で活性酵素の働きを抑え、老化の進行を抑制する効果が期待できるリコピンや、お肌の修復に必要なビタミンCが多く含まれています!
☆オリーブオイルと一緒に飲むことでさらに抗酸化力UP

 

 

【トマトの冷製スープのレシピ】
http://www.belle-ph.com/article/archives/5361

       

管理栄養士研修 (病気を予防する食事)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は管理栄養士を対象とし、下記の講義を行って頂きました。

 

 

【講義内容】

・病気を予防する食事
・疾患に対する食事
・サプリメントの専門家
・登録販売者の資格

       

特別研修(健康サポート薬局 疾患 新薬について)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は下記の内容の講義を行って頂きました。

 

 

【講義内容】
<健康サポート薬局>
・健康サポート薬局とは何を目指しているのか?
・医療機関以外にどういう所と連携するのか?
・常駐する薬剤師が研修により修得しなければいけいこととは
・健康の維持 増進を支援するイベントととは
・非薬剤師ができることとは

 

 

<レビー小体型認知症(DLB)>
・レビー小体型認知症とは
・臨床症状
・DLBとパーキンソン病との違い
・診断
・精神症状の特徴
・精神症状の対応

 

<アレルギー性疾患治療剤 ルパフィン®錠10mg>
・新薬 アレルギー性疾患治療剤 ルパフィン®錠10mgについて

 

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は6/28(木)です!!>
http://www.belle-ph.com/internship/index.html

       

2018年 薬学部合同企業説明会 福山大学に参加

2018年 4月27日 福山大学の薬学部学内合同企業説明会に参加させて頂きました。

 

薬学部合同企業説明会では、高知県出身の薬学生に限らず、高知県外の薬学生もブースに来て頂き、

診療報酬改定後の薬局の未来 患者のための薬局ビジョン 健康サポート薬局 かかりつけ薬局 かかりつけ薬剤師 地域医療に貢献できる薬剤師 そしてベル薬局グループでの薬剤師としての働き方などについて、薬学生と対話形式で会社説明を行いました。

 

 

ベル薬局グループでは薬局見学 インターンシップを行っておりますので、地域に根ざすかかりつけ薬局 かかりつけ薬剤師 健康サポート薬局への取組みを体験してみて下さい‼

http://www.belle-ph.com/internship/index.html

 

 

       

ベル薬局で働く管理栄養士さんの紹介

ベル薬局池店の管理栄養士さんが、
高知県立大学の県内で就職し活躍している卒業生を紹介するパンフレットに掲載されました。


【ベル薬局池店で管理栄養士として勤務しています。現在は来年の学会発表に向けて準備中です】

 

●ベル薬局での管理栄養士の業務を教えて下さい🙋
主な業務は栄養指導、レシピ作成、一般事務業務、薬剤師業務補助等です。
薬局栄養士はまだまだ未開拓な部分が多いですが、患者さんや地域の方々の食事・生活習慣等のお悩みを
直接聞きアドバイスをし、多くの方々の健康をサポートすることができるやりがいのある仕事だと感じています。

 

●後輩にメッセージをお願いします👩
大学で学んだ栄養学に加え、薬についてもたくさん学べます。また、作ったレシピ📜を持って帰ってくれる方、『ありがとう!』と言ってくれる方がいると頑張ってよかった、もっと多くのことを学んで患者さんや地域の方々の健康サポートをしたいなと元気をもらえます。


ベル薬局グループのホームページでは管理栄養士が作成したレシピを掲載しています ⇒ 健康レシピ

 

       

2018年 歓迎会

今年もベル薬局グループは薬剤師 管理栄養士の新メンバーを迎えることができました👨👩

今回は高知市にある利他食堂にて歓迎会を行いました🍺🍷


本部長の乾杯🍺から始まり新人の挨拶を終え、美味しい料理🍴🍹と楽しい会話で、あっという間に時間が過ぎました⏲

 

入社したばかりの新人は慣れないこともありますが、地域医療に貢献できる医療人として活躍できるように、ベル薬局グループは全力でサポートします‼

 

 

 

       

2018年 新人薬剤師合同研修

 

ベル薬局グループでは入社して頂いた新卒 薬剤師を対象に、㈲ファーマシューティカルケア研究所が行っている新人薬剤師合同研修(5泊6日 仙台)に参加しております。📔

 

 

良い薬剤師人生のスタートを切る為にも、入社後すぐは社内の薬剤師の教育ではなく、外部の医療コンサルタント(薬学博士 臨床薬剤師)による研修を受けて頂いております。

参加した新人薬剤師達からは、今回の新人薬剤師合同研修で色々な視点から薬剤師の仕事をより理解でき、また大学の授業では教えてくれなかったことを学べました!!との声を聞けました。

 

 

※ご興味のある薬学生はお気軽にお問合せ下さい。
http://www.belle-ph.com/entryform.html

 

       

管理栄養士 研修(病院と薬局栄養士の違い)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は管理栄養士を対象とし、下記の講義を行って頂きました。

 

 

【講義内容】

・病院と調剤薬局の管理栄養士の仕事の違い
・食育を中心として病気にならない為の栄養指導
・健康食品

 

       

特別研修(分割調剤について)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は下記の内容の講義を行って頂きました。

 

 

【講義内容】

・分割調剤の基本的事項
・分割調剤のメリット
・分割調剤 長期投与のケース 後発品のケース
・分割調剤の調剤日数の確認の仕方
・医師の指示による分割調剤ケースの点数計算方法
・医師の指示による分割調剤ケースの手順
・海外の処方箋の状況(リフィル処方箋 リピート処方箋)

 

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は5/10(木)です!!>
http://www.belle-ph.com/internship/index.html

       

2018年 学内合同企業説明会 就実大学に参加

2018年 4月8日 就実大学の学内合同企業説明会 学内業界研究会に参加させて頂きました。

 

 

学内合同企業説明会では、高知県出身の薬学生に限らず、高知県外の薬学生もブースに来て頂き、

診療報酬改定後の薬局の未来 患者のための薬局ビジョン 健康サポート薬局 かかりつけ薬局 かかりつけ薬剤師 地域医療に貢献できる薬剤師 そしてベル薬局グループでの薬剤師としての働き方などについて、薬学生と対話形式で会社説明を行いました。

 

 

ベル薬局グループは地域に根ざすかかりつけ薬局 かかりつけ薬剤師 健康サポート薬局への取組みと、地域医療に貢献できる薬剤師の育成に努めておりますので、ぜひ学内合同企業説明会をきっかけに、ベル薬局グループのインターンシップ 薬局見学にお越し下さい。

 

 

<薬局見学ツアー>
http://www.belle-ph.com/internship/index.html

 

       

新図書館等複合施設 オーテピア 2018年7月24日Open

高知県と高知市が共同で整備している新図書館等複合施設「オーテピア」が高知市追手筋に2018年7月24日にオープンします。

 

オーテピアは
1階の『オーテピア高知声と点字の図書館📚』
●点字図書や録音図書など視覚に障害のある方など活字図書の利用が困難な方に対する読書の支援や情報を提供

●視覚に障害のある方の日常生活や情報取得をサポートする用具・機器等の展示コーナーを設置

 

2~4階の閲覧スペースを中心とした『オーテピア高知図書館📰』
●2階に、一般向けの図書や雑誌コーナー、こどもコーナー等のほか、子ども読書活動の関係者が利用できる児童図書研究コーナーを設置

●3階に、ビジネス・科学・健康・防災情報等に関する専用スペースや高知資料コーナーを設置

●4階に、長机を置いて最大120人(机なし200人)収容できるホールや研修室、会議室を設置

 

5階の『高知みらい科学館🌏』
●プラネタリウムをはじめ、「高知の自然と生きものゾーン」、「宇宙・地震・科学体験ゾーン」、「高知の科学・ものづくりゾーン」に分けられた展示コーナーが」のほか、サイエンスショーなども楽しむ事ができます。

の以上の3つの施設からなる複合施設です。

 

施設の紹介や詳細はコチラをご覧下さい ⇒ 「オーテピア」プレサイト

 

※高知県と高知市が共同で整備している新図書館等複合施設「オーテピア」へのアクセスはベル薬局本店から徒歩7分です。

 

 

       

2018年 ベル薬局グループ新入社員

 

春の日差しが心地良い季節となりました🌸

ベル薬グループも2018年4月に4名の新入社員を迎えることができ、
薬剤師2名 管理栄養士2名がベル薬局グループに新しく加わりました。👨👧

入社した4名の新入社員が医療人として成長して頂くために、ベル薬局グループは応援します!!


入社後は薬剤師 管理栄養士ともに、それぞれ1人1人にオーベンがつき、1人前の医療人に成長して頂くために研修を行います。
また、新卒の薬剤師に関しては新人薬剤師として良いスタートがきれるように、社内の薬剤師の教育ではなく外部の医療コンサルタント(薬学博士)が全国の新卒薬剤師を対象として行っている、新人薬剤師合同研修(5泊6日 仙台)に参加しております。

 

 

【ベル薬局独自の教育システム オーベン ネーベン制教育】
http://www.belle-ph.com/training/index.html

 

       

釣り in 香南市 手結港

「暖かくなってきたので、釣り再開~!!」🐟

ということで、今回ベル薬局 釣り部は高知県香南市夜須町にあります手結港に釣りに行ってきました。

手結港といえば車のCMなどでも有名になった手結港可動橋があります。

 

 

季節も春に移り変わり、海風も暖かく心地良くなってきたので、釣り部も少しずつ釣りを開始しました🌸
今回はお昼から夕方まで軽く3時間程釣りをして、釣果は2匹でした🐟

手結港ではアジ サバ イワシ カマス カサゴ シロギス メゴチ ヒイラギ メジナ クロダイ アオリイカなどが釣れるそうです🐟

 

少し車を走らせると気軽に釣りを楽しめる、それが高知LIFEの良さです!!

 

 

※手結港へのアクセスはベル薬局 本店から車で30分程度です。

 

 

       

納豆とキムチのチヂミ

ベル薬局グループでは管理栄養士(薬局栄養士)による、健康レシピの情報発信を行っております。

 

今回は花粉症の方におすすめのレシピ 納豆 キムチ ニラ を使った納豆とキムチのチヂミを紹介させて頂きます。

 

緑黄色野菜であるニラには粘膜を修復するのに必要なビタミンAが豊富!
キムチには腸内環境を整える乳酸菌が、納豆には食物繊維が多く含まれています!

 

 

【納豆とキムチのチジミのレシピ】

http://www.belle-ph.com/article/archives/5044

       

ほうれん草とトマトのチーズ炒め

ベル薬局グループでは管理栄養士(薬局栄養士)による、健康レシピの情報発信を行っております。


今回は花粉症の方におすすめのレシピ ほうれん草 トマト チーズを使ったほうれん草とトマトのチーズ炒め介させて頂きます。🍅

 

☆緑黄色野菜であるほうれん草 トマトには粘膜を修復するビタミンA食物繊維が含まれています!
チーズは腸内環境を整える乳酸菌を含みます!

 

 

【ほうれん草とトマトのチーズ炒めのレシピ】
http://www.belle-ph.com/article/archives/5034

       

鯖の簡単はさみ焼き

ベル薬局グループでは管理栄養士(薬局栄養士)による、健康レシピの情報発信を行っております。


今回は花粉症の方におすすめのレシピ 鯖缶を使った鯖の簡単挟み焼を紹介させて頂きます。

 

☆レンコンには炎症に関係するビタミンC、腸内環境を整える食物繊維が豊富!
☆鯖缶には抗アレルギー作用のあるビタミンB6、血液をサラサラにするDHAが含まれています!

 

 

 

【鯖の簡単はさみ焼きのレシピ】
http://www.belle-ph.com/article/archives/5024

       

薬学生 薬局見学ツアーの様子(名城大学)

ベル薬局グループでは薬学生1~6年生を対象に、地域医療を支える保険調剤薬局を知りかかりつけ薬剤師を体験する、薬局見学ツアー(インターンシップ)を行っており、毎年 薬学生に参加して頂いております。

今回、名城大学より1名の薬学生が、5泊6日の薬局見学ツアーに参加してくれました。


【薬局見学ツアー 1日目】

愛知より高知に到着。
高知を観光。

 

【薬局見学ツアー 2~5日目】

厚生労働省基準適合の健康サポート薬局として認可されたベル薬局 伊野店で研修。
最終日は地域密着型の百石店と、高知医療センター前のベル薬局 池店で研修。

 

【薬局見学ツアー 6日目】

高知を観光。
高知から愛知に出発。

 

 


ベル薬局グループの薬局見学 インターンシップでは、地域医療に貢献できる未来の薬剤師として成長して頂くために、下記のカリキュラムご用意しております。ご興味がある薬学生はぜひお問合せ下さい。

 

■ 厚生労働省基準適合の健康サポート薬局として認定を受けた、ベル薬局 伊野店で健康サポート薬局の薬剤師を体験する。

■ ‟対物業務から対人業務へ”、かかりつけ薬剤師に必要なコミュニケーション能力(対話力 傾聴力)を学ぶ。

■ 地域医療を支える地域密着型のかかりつけ薬局で、かかりつけ薬剤師を体験する。

■ 社内の薬剤師ではない、外部の医療コンサルタント(薬学博士)による特別講習で、薬局業界の最新情報や今後の動向(かかりつけ薬剤師 かかりつけ薬局 健康サポート薬局 セルフメディケ―ション 地域包括ケア 地域連携 リフィル処方箋 在宅医療 チーム医療 認知症サポーター テクニシャン制度 患者のための薬局ビジョン 診療報酬改定など)を学べる。

■ 検体測定器を使った簡易血液検査や、一般用医薬品OTCなどの知識を取得し、調剤薬局におけるセルフメディケーション推進活動を学べる。
 
■ 高知県の主要な総合病院(近森病院 高知医療センターなど)から地域密着型まで対応した、ベル薬局グループの各店舗で様々な診療科目を体験する。

■ 自然豊かな高知県での薬剤師としての働き方を知る。

■ 経験豊富な先輩薬剤師に相談することで、改めて薬剤師人生の目標設定や見直しができる。

 

 

<ベル薬局グループ 薬局見学>

http://www.belle-ph.com/internship/index.html

       

特別研修(薬価改定 かかりつけ薬剤師指導料)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は下記の内容の講義を行って頂きました。

 

【講義内容】

・薬価改定の歴史
・何を目指して薬価改定しているのか?
・2018年以降の薬価改定の動向
・新薬創出加算
・長期収載品の薬価見直し
・単品単価取引と総価取引
・単品単価契約推進は何を意味しているのか?
・かかりつけ薬剤師指導料(かかりつけ薬剤師包括管理料)

 

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は4/12(木)です!!>
http://www.belle-ph.com/internship/index.html

       

OTC勉強会(H30年高度管理医療機器)

ベル薬局 本店で高度管理医療機器に関する勉強会を行いました。  

 

今回は医療機器の分類(一般医療機器管理医療機器高度管理医療機器)と、 高度管理医療機器の取り扱いにおけるコンプライアンスの再確認を行いました。  

 

ベル薬局グループでは毎月1回 各店舗にて、社員のスキルアップ及び登録販売者の育成の為に、 OTC勉強会を実施ております。

 

       

2018年 合同企業説明会 徳島文理大学に参加

2018年 3月4日 徳島文理大学の学内合同企業説明会に参加させて頂きました。

 

学内合同企業説明会では、高知県出身の薬学生に限らず、高知県外の薬学生もブースに来て頂き、

診療報酬改定後の薬局の未来 患者のための薬局ビジョン 健康サポート薬局 かかりつけ薬局 かかりつけ薬剤師 地域医療に貢献できる薬剤師 そしてベル薬局グループでの薬剤師としての働き方などについて、薬学生と対話形式で会社説明を行いました。

 

 

徳島文理大学 卒業の薬剤師もベル薬局グループには在籍しておりますので、ぜひ薬剤師人生の選択肢としてお考え頂けましたら幸いです。

 

       

2018年 就職合同セミナー 松山大学に参加

2018年 3月3日 松山大学の就職合同セミナーに参加させて頂きました。

 

就職合同セミナーでは、高知県出身の薬学生に限らず、高知県外の薬学生もブースに来て頂き、

診療報酬改定後の薬局の未来 患者のための薬局ビジョン 健康サポート薬局 かかりつけ薬局 かかりつけ薬剤師 地域医療に貢献できる薬剤師 そしてベル薬局グループでの薬剤師としての働き方などについて、薬学生と対話形式で会社説明を行いました。


松山大学の卒業生も今年の春からベル薬局グループに入社しますので、ぜひ薬剤師人生の選択肢としてお考え頂けましたら幸いです。

 

       

特別研修(2018年 診療報酬改定 調剤関連)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は下記の内容の講義を行って頂きました。

 

【講義内容】

・2018年診療報酬改定の目的とは
・2018年診療報酬改定のポイント
(調剤基本料 後発医薬品 調剤料 薬剤管理指導料 かかりつけ薬剤師指導料 服薬情報提供料 その他新設など)
・薬局業界の今後の動向

 

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は3/15(木)です!!>
http://www.belle-ph.com/internship/index.html

       

漢方調剤フォーラム in 高知

ベル薬局グループの薬剤師が1月21日(日) ちより街テラス3F ちよテラホールで開催されました、「漢方調剤フォーラムin高知 ~薬剤師のための漢方医学研修会~」に参加してきましたので、プログラム内容と感想を報告させて頂きます。



【プログラム】
■情報提供 13:30~13:50
 製品説明 株式会社ツムラ 信頼性保証本部 森田 聡
 座長 高知大学医学部附属病院 薬剤部 教授・薬剤部長 宮村 充彦先生

 

■特別講演Ⅰ 14:00~15:00
「漢方医学の基本的な考え方 ~漢方専門病院での研修経験より~」
 高知医療センター 地域医療科 科長 吉村 彰人先生

 

■特別講演Ⅱ 15:10~16:30
「薬剤師の視点から考える漢方処方の意味」
 昭和大学薬学部 臨床薬学講座 天然医療治療学部門 教授 川添 和義先生

 

<共催:高知県薬剤師会 高知県病院薬剤師会 株式会社ツムラ>
 

 

【薬剤師H先生の感想】

 今回は高知医療センター 地域医療科 吉村先生、昭和大学 薬学部 川添先生による漢方についての講義でした。 

 最初の講義では、吉村先生の漢方専門病院での研修経験を基に、医療関係者でなくても理解できる漢方処方について、実際の治療を交えながらお話し頂き、次に川添先生は薬剤師に必要な漢方の知識として、生薬の性質から「五行」「気 血 水」などを身近なものに例えながらお話し頂きました。 

 漢方は長く親しまれている薬剤であるにもかかわらず、その処方の根拠がわかりにくいと考えている医療関係者はいらっしゃると思いますが、今回の講義で漢方処方に関する知識をより深めることができ、効能効果についても長い歴史をもつ漢方に未来における可能性を感じられる講義でした。

       

第103回 薬剤師国家試験 合格祈願

2018年に入り、あっという間に2月になりました。
今年の第103回 薬剤師国家試験2月24()2月25(です。

受験生の皆さんはくれぐれも体調に気を付けて、2日間の試験を乗り切ってください。
ベル薬局グループは一人でも多くの薬学生が、薬剤師国家試験に合格することを心より願っております。🙏

       

健康相談会のご報告 ベル薬局百石店

平成30年1月27日(土)にベル薬局百石店にて

健康相談会を実施しました。

 

健康相談会当日は

◆相談コーナー

◆測定コーナー

◆パンフレットコーナー

の3つのコーナーを用意しました。

 

健康相談会では高知家健康パスポートのヘルシーポイントを配布していますので

☑これから健康パスポートを手に入れたい方

健康パスポートランクアップを目指している方はベル薬局グループの健康相談会をご利用ください。

高知家健康パスポートを取得すると高知県内のスポーツ施設や飲食店で様々な特典が受けられますので、

健康パスポートを取得して、高知県で健康な生活を楽しみましょう!

 

 

       

特別研修(がん治療 同意書のとれる薬剤師)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回は下記の内容の講義を行って頂きました。



【講義内容】

・適切ながん治療を受けるための基本知識
・同意書のとれる薬剤師 とれない薬剤師
・新薬 潰瘍性大腸炎治療剤 レクタブル2mg注腸フォーム14回(EAファーマ㈱)

 

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は2/15(木)です!!>
http://www.belle-ph.com/internship/index.html

       

興津海水浴場 in 四万十町興津

青い海 青い空 キレイな砂浜を見に行こう~!!」

ということで、高知県高岡群四万十町興津にある興津海水浴場に行ってきました。🏄🐬

 

興津海水浴場は環境省選定の快水浴場百選に選ばれており🌊、海水は澄んだ色で遠浅の優しい波の音がする海水浴場です。🐟

砂浜はきめ細やかで、素足で歩くと感触がとても気持ち良く、自然の優しさを感じることができます。

 

高知県の海での楽しみ方は遊泳 釣り サーフィン ダイビングなどありますが、浜辺に座って心地良い潮風と、海の奏でるさざ波の音に癒される楽しみ方もおススメです🌊

気軽に海を楽しめる、それが高知LIFEの良さです😄

 


※興津海水浴場へのアクセスはベル薬局 本店から車で1時間30分程度です。

 

       

高知城

高知市内を一望できる高知城は初代土佐藩主の山内一豊によって1603年(慶長8年)に建てられ、その後城下町の大火により大部分が消失したにもかかわらず修理を繰り返し、現在の姿へとなりました。

高知城は江戸時代に造られた天守や本丸御殿等が現存しており、重要文化財として指定されています。また日本の100名城にも選ばれています🏯

 

観光シーズンには多くの方が訪れ、

毎週日曜日に高知城のすぐ下で開かれている日曜市、🍓🍊

かつおのたたきなどの高知の食の名物がほとんど揃うひろめ市場、🐟

と合わせて高知を代表する観光名所として有名です。

 

 

 

※高知城へのアクセスはベル薬局本店から徒歩で7分程度です。

 

 

 

       

五台山公園 in 高知市

 

「高知市街が見渡せる公園に行ってみよう~!!」
ということで、すぐ近くにある絶景スポット 高知市五台山にある五台山公園に行ってきました。🚙

五台山には高知市街を一望できる展望台、四国八十八ヵ所 第三十一番札所 竹林寺、吸江寺、高知県立牧野植物園🌸など様々な観光スポットがあります。


五台山公園の展望台からは高知市街から浦戸湾を見渡せることができ、晴れの日は爽快な気分になります。


時代と共に変わりつつある街並みと、季節と共に移り変わる山々の景色を眺めていると、日常生活では気付かない高知市の景色を楽しむことができます。

 

 

※五台山へのアクセスはベル薬局 本店から車で18分程度です。

 

 

 

       

2017年 忘年会  後半

忘年会後半からは、毎年恒例の踊り💃&キーボード演奏🎵を行いました。

今年はM先生が生演奏してくれたディズニーメドレーを、ミュージカル風にアレンジして音楽と踊りで会場を沸かせてくれました。🎹

 

そして次はトマトジュース🍅をゴムチューブに入れて、どちらの肺活量が強いのかを競う、🍅ゲームを行いました。
豪華景品を賭けているだけあって、参加者全員が真剣にトマトリスクに怯えながらも、競い合っていました。

 

最後は薬剤部長の挨拶で締めくくり、年に一回の楽しい忘年会はあっという間に終わりました。
短い時間でも笑いながら美味しい料理を楽しみ、社員交流を深めることを大切にしているのが、ベル薬局グループの忘年会です!!🔔

 

 

 

       

2017年 忘年会  前半

 

恒例の忘年会を土佐御苑で行いました!!🍷🍺
今年でベル薬局グループは創立20周年を迎えることができ、例年以上に豪華賞品を揃え盛大に行いました。🎁😄

忘年会の前半は社長の挨拶から始まり、美味しい料理を食べながらの社員交流タイム🍴、豪華景品を賭けたビンゴゲーム大会🎁、社員による今年流行した芸人のモノマネ+ガキ使の罰ゲームを取り入れた余興を行いました。

 

美味しい料理とドリンクを味わいながら社員間の交流を深め、みんなで笑って楽しく過ごせる忘年会がベル薬局グループの忘年会です!!🍻🍹

 

楽しい忘年会は後半へも続きます👫

 

 

 

       

薬学生 薬局見学ツアーの様子(東北大学)

ベル薬局グループでは薬学生1~6年生を対象に、地域医療を支える薬剤師を体験する、薬局見学ツアー(インターンシップ)を行っており、毎年 薬学生に参加して頂いております。

今回、東北大学より2名の薬学生が、4泊5日の薬局見学ツアーに参加してくれました。

 

 

【薬局見学ツアー 1日目】

仙台より高知に到着。
高知を観光。

 

 

 

 

 

【薬局見学ツアー 2日目】

2日目は厚生労働省基準適合の健康サポート薬局として認可されたベル薬局 伊野店で研修。


 

2日目の研修終了後は、高知県での釣りを希望していた学生とは夜釣りに行き、高知県の食を楽しみたい学生とは、高知県の名物 カツオのたたきを食べに行きました。

 

 

 

【薬局見学ツアー 3日目】

3日目は午前中はベル薬局 伊野店で研修を行い、午後からはベル薬局 本店にて医療コンサルタント(薬学博士 臨床薬剤師)による新人薬剤師研修と特別研修に参加。

 

 

 

【薬局見学ツアー 4日目】

4日目はベル薬局 伊野店と高知医療センター前にあるベル薬局 池店で研修を行い、最後はベル薬局 本店にて研修を行いました。

 

 

【薬局見学ツアー 5日目】

高知を観光。
高知から仙台に出発。

 


ベル薬局グループの薬局見学 インターンシップでは、地域医療に貢献できる未来の薬剤師として成長して頂くために、下記のカリキュラムご用意しております。ご興味がある薬学生はぜひお問合せ下さい。

 

■ 厚生労働省基準適合の健康サポート薬局として認定を受けた、ベル薬局 伊野店で健康サポート薬局の薬剤師を体験する。

■ ‟対物業務から対人業務へ”、かかりつけ薬剤師に必要なコミュニケーション能力(対話力 傾聴力)を学ぶ。

■ 地域医療を支える地域密着型のかかりつけ薬局で、かかりつけ薬剤師を体験する。

■ 社内の薬剤師ではない、外部の医療コンサルタント(薬学博士)による特別講習で、薬局業界の最新情報や今後の動向(かかりつけ薬剤師 かかりつけ薬局 健康サポート薬局 セルフメディケ―ション 地域包括ケア 地域連携 リフィル処方箋 在宅医療 チーム医療 認知症サポーター テクニシャン制度 患者のための薬局ビジョン 診療報酬改定など)を学べる。

■ 検体測定器を使った簡易血液検査や、一般用医薬品OTCなどの知識を取得し、調剤薬局におけるセルフメディケーション推進活動を学べる。
 
■ 総合病院(近森病院 高知医療センターなど)から地域密着まで対応した、ベル薬局グループの各店舗で様々な診療科目を体験する。

■ 自然豊かな高知県での薬剤師としての働き方を知る。

■ 経験豊富な先輩薬剤師に相談することで、改めて薬剤師人生の目標設定や見直しができる。

 

 

<ベル薬局グループ 薬局見学>

http://www.belle-ph.com/internship/index.html

       

特別研修(OTC医薬品の良いところ)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、スキルアップ特別研修を実施しております。
今回はOTC医薬品をキーワードに、下記の内容の講義を行って頂きました。

 

 

【講義内容】
・どんな医療用医薬品がOTC医薬品に選ばれるのか?
・医療用医薬品にはできないOTC医薬品の特権をしっていますか?
・医療用医薬品より効果のあるOTC医薬品を知っていますか?
・OTC医薬品の良いところを引き出すための使い方のポイントは何か?
・ドラッグストアでのOTC医薬品の売り方の裏話


ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は1/25(木)です!!>
http://www.belle-ph.com/internship/index.html

       

映画ロケ地巡り in 宿毛市

「高知県が舞台となった映画のロケ地に行ってみよう~!」

 

ということで、映画「パーマネント野ばら」(パーマネント野ばら制作委員会)のロケ地となった、高知県宿毛市小筑紫町栄喜にある栄喜漁港に行ってきました。🎬

映画のロケ地に行く前にパーマネント野ばらの映画を見ていたこともあり、小筑紫町栄喜に着いた時はパーマネント野ばらの映画の世界に入ったような感覚を覚えました。

青い海と青い空、そして海から吹いてくる潮風に、時間が過ぎるのを忘れてしまうような心地良さを感じることができる、素敵な映画のロケ地でした。🌹

 

 

 

※小筑紫町栄喜へのアクセスはベル薬局 本店から車で2時間40分程度です。

 

       

釣り in 中土佐町久礼 須崎市浦ノ内

黒鯛 チヌを釣りに行こう~!!」
ということで、今回ベル薬局 釣り部は高知県高岡群中土佐町久礼にあります久礼新港と、高知県須崎市浦ノ内に釣りに行ってきました。

まず釣り部が向かった先は、高知県高岡群中土佐町の久礼新港でした。
「腹が減っては戦ができぬ」ということで、久礼新港に隣接するかたちで造られ、2017年7月にオープンした道の駅なかとさで、カツオのたたき丼を味わいました。

中土佐町久礼には取れたてで新鮮な魚介類を味わえる久礼大正市場もありますが、道の駅なかとさでも新鮮な魚介類や野菜を味わったり買ったりすることができます。


さて、久礼新港での釣果ですが。。。今回は2時間挑戦しましたが強風で断念し釣果は🐠0匹でした。。。

 

お昼からは風を避けようと考え、高知県須崎市浦ノ内に移動し釣りに挑戦してみました。
浦ノ内では久礼新港よりも風が弱くなり、ガシラ フグ タイなど🐟計10匹程釣ることができました。
残念ながら目標の黒鯛 チヌは今回釣ることができませんでしたので、またリベンジします!


休日に身近に自然を楽しめることができる、それが高知LIFEの良さです。

 

 

※久礼新港 道の駅なかとさへのアクセスはベル薬局 本店から車で50分程度です。
※浦ノ内へのアクセスはベル薬局 本店から車で45分程度です。

 

       

香南ふれあい祭り お薬相談に参加

 

第35回香南ふれあい祭りにベル薬局の薬剤師が参加してきました。  

イベントでは地域に根ざす薬剤師として、地域住民の方々の健康サポートを目的に、健康横断や薬の相談を行ってきました。

薬の相談では普段薬局をご利用されている方から、薬局には行ったことがないものの健康面に不安を持たれていたり、薬の何気ないことに疑問を持っている方々の相談に、薬剤師としてアドバイスすることができました。  

       

四万十うなぎ

「美味しいうなぎを食べに行こう~!」ということで、ベル薬局グルメ部は日本三大清流 四万十川が流れる、高知県四万十市に行ってきました。

今回はうなぎ本来の旨味と香りを味わえる白焼きと、定番の蒲焼きの両方を味わいました。
うなぎの皮はパリッとし、身はふっくらとしており、うなぎの食感と味にいつも以上にご飯がすすみました!


うなぎは古来より食されており、うなぎにはタンパク質 ビタミンA ビタミンB ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンD ビタミンE DHA EPA ミネラルなど様々な栄養価がある優れた食材です。


自然の恵み豊かな高知県にはたくさんの食材がありますが、高知県のうなぎもおすすめです!


※四万十市へのアクセスはベル薬局 本店から車で約2時間です。

       

佐田沈下橋 in 四万十市

日本最後の清流 四万十川には、歴史を感じさせながらも自然と調和した沈下橋がいくつかあります。
今回は高知県四万十市佐田にあります、佐田の沈下橋に行ってきました。

沈下橋には欄干もなく、増水時には橋が水中に沈んでしまう仕組みの橋となっています。

また佐田沈下橋はドラマ撮影のロケ地などでも有名になっています。



悠々な歴史を持つ四万十川と調和するように作れらた佐田沈下橋を眺めていると、四万十川の心地良いせせらぎと風に癒されます。


※佐田沈下橋へのアクセスはベル薬局 本店から車で約2時間20分です。

 

       

特別研修②(タイ医療制度視察の報告)

 

 

ベル薬局グループでは医療人としての成長の為、新人研修・社内研修・学会発表・製薬メーカーや近隣病院での勉強会・医療コンサルタントの特別研修など行っております。また、社会人として医療人として視野を広げる為に、薬剤師と調剤薬局事務を対象に海外研修を実施しております。2017年はタイ研修に行きタイの薬局を訪問・見学し日本の医療制度との違いを学びました。

 

【タイ】

<位置>

東南アジアの中心に位置し北はラオス、東はカンボジア、南はマレーシア、西はミャンマーに囲まれている。

 

<言語>

主な言語としてタイ語、北タイ語、南タイ語、イーサン語、ビン南語、クメール語、ジャウィ語がある。

 

<時差>

日本とのマイナス2時間

 

<気候>

3~5月 暑気 乾燥したシーズンでもあり、それ程暑くない。

6~10月 雨季 平均気温29度、湿度87%、ほぼ毎日スコールがあり、大変蒸し暑い時期。

11~2月 乾季 だいたい11月に入ると、雨は降らなくなり気温も下がって、年間で一番過ごしやすい時期。

 

<人口>

約6700万人(タイ族が約85%、中華系が10%、他にモーン・クメール系、マレー系、ラオス系、インド系)

 

【医療費】

1人当たりの医療費は約1万4000円(日本の約1/18)

タイでは体調が不調だと、クリニックや病院に行くよりも薬局へ行って、薬を買って治す。病院へ行って長時間待たされ、高いお金を払うより、自己管理して体調不良の際は薬局で薬をもらう方が時間もお金もかからないと思う人も多い。

 

【医療制度】

公務員医療給付制度、社会保障制度、30バーツ制度

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は12/21(木)です!!>

       

特別研修①(日本人の医療に対する考え方)

 

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、社員のスキルアップの為の特別研修を実施しております。
今回は”日本国民は今医療についてどう考えているのをキーワードに、下記の内容の講義を行って頂きました。

 

【講義内容】
・自分が受けた医療に対する満足度は?
・日本の医療全般に対する満足度は?
・所得に関係なく受けられる医療の中身は同じ方がよいと考えている人はどのくらいいるか?
・かかりつけ医など決まった医療機関を受診した方がよいと考えている人はどのくらいいるか?
・自宅で最期まで療養したいと考えている人はどのくらいいるか?

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は12/21(木)です!!>

       

健康相談会のご報告 ベル薬局山田店

平成29年11月2日(木)にベル薬局山田店にて

健康相談会を実施しました。

 

健康相談会当日は

◆相談コーナー

◆測定コーナー

◆パンフレットコーナー

の3つのコーナーを用意しました。

 

薬剤師による相談コーナーではお薬の事はもちろん健康や介護に関する事などのご相談を受け

黄斑変性症のチェックをするためにアムスラーチャートを使用しました。

 

健康相談会では高知家健康パスポートのヘルシーポイントを配布していますので

☑これから健康パスポートを手に入れたい方

健康パスポートのランクアップを目指している方 はベル薬局グループの健康相談会をご利用ください。

高知家健康パスポートを取得すると高知県内のスポーツ施設や飲食店で様々な特典が受けられますので、

健康パスポートを取得して、高知県で健康な生活を楽しみましょう!

       

特別研修(女性とうつ病)


ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、社員のスキルアップの為の特別研修を実施しております。
今回は”女性とうつ病をキーワードに、下記の内容の講義を行って頂きました。


【講義内容】
・一般的な病気で男性に比べて発症する患者が、女性の方が多いという病気はどんなものがあるのか?
・そもそも男性と女性の何が違うから、発症する病気の患者の数が違ってくるのか?
・なぜうつ病は女性に多いのか?
・女性のうつ病の特徴は何なのか?
・治療をしている時に、女性として問題となることは何なのか?

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は11/9(木)です!!>

       

海外研修(タイ医療制度視察)

 

ベル薬局グループでは医療人としての成長の為、新人研修・社内研修・学会発表・製薬メーカーや近隣病院での勉強会・医療コンサルタントの特別研修など行っております。また、社会人として医療人として視野を広げる為に、薬剤師と調剤薬局事務を対象に海外研修を実施しております。

 

2017年はタイ研修(医療制度現状視察)に行きました。

タイ研修(医療制度現状視察)の報告会は11月に行います。

 

       

高知城 秋のお城まつり2017

「土佐の神楽と石見神楽 高千穂神楽の共演。灯りと味のおもてなし。」
今年も仕事帰りにベル薬局グループの社員で、高知城 秋のお城まつり2017に行ってきました。

 

高知城は日本を代表する夜城として日本三大夜城に認定されており、夜のお城はライトアップされ昼間とは異なる魅力を持ったお城です。

高知城 秋のお城まつり2017の5日目は安居神楽(仁淀川町)が行われました。
秋の夜長に日本の文化と伝統を感じる高知城で、神楽を見て美味しいものを食べる、そんな仕事終わりの楽しみ方ができることも、高知LIFEの良さだと感じました。


※高知城へのアクセスはベル薬局 本店から徒歩で15分程です。


       

釣り in 黒潮町

 

 

「今夜はアジを食べよう~!!」
ということで、今回ベル薬局 釣り部は高知県幡多郡黒潮町入野の入野漁港に釣りに行ってきました。
3連休ということもあり、四万十市方面行きへの車が多く、各道の駅ではたくさんの旅行者の姿が見られました。また黒潮町にはいると、波を楽しむサーファー達の姿も多数見えました。

お昼過ぎから夕方まで釣り、釣果は10匹でした。
今回の目標だったアジは残念ながら釣ることができませんでしたが、高知県でも南西部に位置する黒潮町の海では、高知市では見れないカラフルな魚を釣ることができ、自然の美しさに触れることができました。

入野漁港ではアジ サバ イワシ メッキ シロギス クロダイ スズキ アオリイカなどが釣れるそうです。


※黒潮町入野漁港へのアクセスはベル薬局 本店から車で1時間50分程度です。


       

キノコたっぷりホットスープ

ベル薬局グループでは管理栄養士(薬局栄養士)による、健康レシピの情報発信を行っております。
今回はキノコを使ったキノコたっぷりのホットスープを紹介させて頂きます。

秋の味覚であるキノコには様々な種類があり、食物繊維 ビタミンB群 ビタミンD2 ミネラルなどの豊富な栄養素を含んでいます。
キノコ類には食物繊維が多く低カロリーなので、便秘で困っている方やダイエットをしたい方にもおススメです!!

 

<キノコの種類と健康効果>
えのき・・・疲労回復 睡眠不足の軽減
しいたけ・・・脳の老化抑制 Ca吸収の促進
ぶなしめじ・・・肌トラブル緩和 二日酔い予防
エリンギ・・・冷え性改善 むくみ防止
マッシュルーム・・・肥満予防 むくみ予防


【キノコたっぷりのホットスープ】
http://www.belle-ph.com/article/archives/3550

       

アレルギー性鼻炎に関する勉強会

 

ベル薬局グループの薬剤師が10月2日(月)高知黒潮ホテルで開催されました「アレルギー性鼻炎の発症と病態にかかわる背景因子について」の勉強会に参加してきました。

 社外で開催されている研修へは任意参加ではありますが、ベル薬局グループは薬剤師のスキルアップの為、積極的に研修会の開催情報を社内提供しております。

 

【内容】

■アレルギー性鼻炎の発症と病態にかかわる背景因子について

(東京大学大学院医学系研究科・医学部 耳鼻咽喉科学 近藤 健二先生)

       

社員旅行 in 愛媛県 ②

 社員旅行2日目は昨日の大雨とは打って変わり太陽がギラギラと照りつける晴天になり、午前中は愛媛県新居浜市の愛媛県総合科学博物館に行きました。
 愛媛県総合科学博物館には、自然館 科学技術館 産業館 そして世界最大級のハイブリッド プラネタリウムがあり、人類の科学技術や宇宙の神秘さを学び体感することができました。また愛媛県は2017年 国体開催県であり、館内にも国体の盛り上がりを感じさせるコーナーが複数用意されていました。

 そしてお腹が空き始めた頃には愛媛県西条市に移動し、アサヒビール園 伊予西条店でビール工場見学を行い、アサヒビール工場直送のフレッシュなスーパードライを試飲し、昼食は5種ジンギスカンの食べ放題でお腹一杯に食べました。

 あっという間の2日間の社員旅行でしたが、「よく食べて、よく遊んで、温泉で癒されよう~!!」の目標は達成され、また社員旅行を通し社員間で交流を深めることで、より一層社員間の絆が深まりました。

 

【社員旅行 in 愛媛 2日目のスケジュール】
道後プリンスホテル
 ↓
愛媛県総合科学博物館
 
アサヒビール園 伊予西条店
 ↓
ベル薬局 本店

 

 

       

社員旅行 in 愛媛県 ①

 9月の連休を利用し社員旅行に行ってきました!!
今年の社員旅行のテーマは「よく食べて、よく遊んで、温泉で癒されよう~!!」でした。


愛媛県での癒しの温泉といえば道後温泉!!
道後温泉は日本三古湯であり、夏目漱石の小説「坊つちやん」にも描かれた、愛媛県の代表的な観光地です。


今回宿泊した道後プリンスホテルは、ベル薬局本店からバスで約2時間程度の場所にあり、ホテルから道後温泉まで徒歩10分とアクセスが便利でした。

また道後プリンスホテルでは、写真家・映画監督の蜷川実花さんと道後プリンスホテルがコラボしたTSUBAKIの部屋があり、ホテルの一室で蜷川実花さんの芸術に触れることができる、素敵なホテルでした。

当日は大雨だったにもかかわらず、たくさんの社員が参加し、夜は愛媛県の特産品を味わい、ゆっくりと温泉につかりながら、愛媛県での夜を楽しみました。

 

 

ベル薬局グループの社員旅行は福利厚生の一環です。
旅行を通し日頃の疲れを癒し、また普段会わない他店舗の社員とコミュニケーションをとることで人脈が広がり、仕事を行う上でスムーズに連携が取りやすくなると考え行っております。

 

 

 

【社員旅行 in愛媛県 1日目のスケジュール】

ベル薬局 本店
 ↓
道後プリンスホテル
 ↓
道後街並み散策
 ↓
ホテルにて宴会

 

 

       

特別研修(血管性認知症の基本知識)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、社員のスキルアップの為の特別研修を実施しております。
今回は血管性認知症をキーワードに、下記の内容の講義を行って頂きました。

 

 

【講義内容】
・血管性認知症は様々な脳血管障害で生じる
・血管性認知症とアルツハイマー病を分ける必要は病理学的には相応しくない
・血管性認知症の代表的な病型は7つ
・障害の特徴として記憶障害が軽度な段階から前頭葉機能低下が目立つ
・危険因子の管理と抗血栓治療法により発生を予防したり再発を防ぐことが大切となる

 

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は10/19(木)です!!>

       

健康サポート薬局についての研修会

ベル薬局グループの薬剤師が9月10日(日)高新文化ホールで開催されました、「健康サポート薬局についての研修会」に参加してきました。
 社外で開催されている研修へは任意参加ではありますが、ベル薬局グループは薬剤師のスキルアップの為、積極的に研修会 開催情報を社内提供しております。

 

【研修内容】

<特別講演>
■「かかりつけ薬剤師・かかりつけ薬局」を基本とした健康サポート薬局までの経緯と考え方

~ 今、薬局・薬剤師に何をもとめられているのか? ~
( 有限会社つちばし薬局 代表取締役 藤原 英憲先生)

 

当日は厚生労働省の健康サポート薬局制度策定に大きく関わっていた前日本薬剤師会常務理事・前高知県薬剤師会会長の藤原英憲先生から健康サポート薬局の理念・しくみ、今後の展望についての講演でした。

       

納涼花火大会 in 四万十市

夏の始まりや夏の終わりを感じる風物詩といえば花火ではないでしょうか。

今回は日本最後の清流 四万十川が流れる、高知県四万十市の納涼花火大会に行ってきました。
納涼花火大会の会場は、あざやかな赤色をした四万十橋の橋のたもとで行われました。


夕日が沈み星が輝き始める頃には大勢の観衆が集まり、多くの屋台のにぎわいの中、夜空には約1万発の花火が音楽と共演しながら、打ち上げられました。

四万十市の納涼花火大会の醍醐味は、花火を真下から見ることができるところです。
間近で見る花火の迫力と共に、四万十川に吹く心地良い夜風を浴び、子供の頃の心躍る花火祭りの懐かしさを感じることできます。

 

※四万十市へのアクセスは、ベル薬局本店から車で2時間10分程度です。

 

 

       

バーベキュー&花火 2017

毎年恒例のベル薬局グループ バーベキュー&花火のイベントを行いました!!
ベル薬局グループでは社内交流の一環として、毎年暑い夏にバーベキューを楽しむイベントを行っております。

 

今年もたくさんの社員と社員の家族も集まり、暑い夜に美味しいお肉と海鮮を味わい、終盤は夜空の下で子供達と花火を楽しみました。

 

暑い日々は続きますが、スタミナをつけて明日からまたみんなで、力を合わせて仕事を頑張ろう!!と思える一日でした。

 

 

 

 

       

戻りガツオの薬味丼

 ベル薬局グループでは管理栄養士(薬局栄養士)による、健康レシピの情報発信を行っております。
今回は高知県の特産品でもあるカツオを使った、戻りガツオの薬味丼を紹介させて頂きます。

秋は戻りガツオが旬を迎えます!
カツオにはタンパク質の合成 代謝に必要なビタミンB群、肝臓のサポートをするタウリン、精神安定 不眠安定につながるトリプトファン ナイアシン、血液をサラサラにするDHA EPAが含まれています。


【戻りガツオの薬味丼】
http://www.belle-ph.com/article/archives/3166




       

特別研修(認知症の治療と予防)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士)の中原先生をお招きし、社員のスキルアップの為の特別研修を実施しております。
今回は”なぜ初期段階でしか認知症は治療できないのか”をキーワードに、下記の内容の講義を行って頂きました。


【講義内容】
・基本知識:老人班 アミロイドβ 神経原繊維変化 タウタンパクについて
・現在の治療薬
・治療のポイント
・認知症の予防の仕方
・ネプリライシンを活性化させる方法
・脳内アミロイドβを測定する方法
・食品にアミロイドβを抑制するものはあるのか

 

ご興味のある薬学生は、ぜひご参加ください。
<次回、特別研修開催日は9/14(木)です!!>

       

志国高知 幕末維新博 

坂本龍馬をはじめ多くの偉人たちが育った高知県では

偉人たちを育んだ高知県のすばらしい自然や食を味わい、

高知の「おもてなし」を体感するイベントとして

平成29年3月4日(土)~平成31年3月31日(日)までの期間、

高知県全域を対象とした 『志国高知 幕末維新博 が開催されています。

 

【メイン会場】

高知県立 高知城歴史博物館

高知県立 坂本龍馬記念館

 

【サブ会場】

こうち旅広場

その他にも高知県を7つのエリアに分けて、高知県内にある24カ所の会場で高知の魅力を感じる事ができます。

 

『志国高知 幕末維新博』についての詳細はこちらのバナーからご確認ください!

 

 

 

       

高知県立牧野植物園 夜の植物園

夜にしか咲かない花の不思議な世界を見に行こう~!!

ということで、高知県高知市五台山にあります、高知県立牧野植物園のイベントの夜の植物園に行ってきました。


高知県立牧野植物園は、日本の植物学の父である牧野富太郎の業績を記念する建物として、1958年(昭和33年)に開園しました。園内には3,000種程の植物が栽培されており、四季を通じて様々な植物を楽しめる植物園です。

今回のイベントでは、夜の牧野植物園を散歩しながら、普段見ることができない夜にしか咲かない花を見たり、食虫植物の生態を知ったり、また夜の植物に関するクイズラリーやタヒチアン音楽 ダンスを楽しむことができました。


高知県の夏の風物詩と言えばよさこい祭りですが、普段入ることができない夜の幻想的な牧野植物園で、自然が生みだした植物の神秘さに触れることも、高知県での楽しみ方の一つです!!



※高知県立牧野植物園へのアクセスはベル薬局本店から車で20分程度です。


 

       

マグロのグリル 胡麻ソース

 ベル薬局グループでは管理栄養士(薬局栄養士)による、健康レシピの情報発信を行っております。
今回は旬の食材であるマグロを使った、疲労回復に良いマグロのグリル 胡麻ソースのレシピを紹介させて頂きます。


【マグロのグリル 胡麻ソース】
http://www.belle-ph.com/article/archives/3100

 

       

釣り in 土佐市 宇佐

「USAに魚を釣りに行こう~!!」
と言うことで、今回ベル薬局釣り部は高知県土佐市宇佐町の宇佐大橋付近に釣りに行ってきました。

土佐市宇佐町ではアジ イワシ カサゴ シロギス メジナ クロダイ チヌ アイゴ ガシラ ボラ アオリイカなどが釣れるそうです。
一時天候が悪くなりましたが、今回の釣りの結果は7匹でした!!

高知県の良い所、それは海が近くにあり、休日や仕事終わりに気軽に海に行けることです。
高知県の海では釣りを楽しむ釣り人以外にも、波乗りを楽しむサーファーの方々をたくさん見かけます。

休日に都会の喧騒から離れ、大自然の海に癒される過ごし方もおすすめです。
ぜひ黒潮豊かな高知県の海を楽しんでください!!


※宇佐へのアクセスはベル薬局本店から車で約35分程度です。


       

杉の大杉 in 大豊町

高知県に推定樹齢3,000年の杉の巨木があるのをご存知でしょうか?

それは高知県長岡群大豊町 八坂神社境内にある、2本の株から成り立っている杉の大杉です。
別名 夫婦杉とも呼ばれております。

なんと南大杉の根元の周囲は約20m 樹髙は約60m、北大杉の根元の周囲は約16.5m  樹高は約57mもあり、国の特別天然記念物に指定されております。

オフタイムに大豊町に行って、杉の大杉を見ながら自然の偉大さを感じる過ごし方もぜひおすすめです!



※杉の大杉へのアクセスはベル薬局本店から車で50分程度です。


       

茄子と豚肉のケチャップ炒め

 ベル薬局グループでは管理栄養士(薬局栄養士)による、健康レシピの情報発信を行っております。
今回は夏バテ対策にニンニクと豚肉を使い、お手軽にスタミナをつけることができる、茄子と豚肉のケチャップ炒めのレシピを紹介させて頂きます。


【茄子と豚肉のケチャップ炒めの作り方】
http://www.belle-ph.com/article/archives/3019


       

「高知家お薬プロジェクト」報告・説明会

 

 

 ベル薬局グループの薬剤師が7月20日(木)南国市保健福祉センターで開催されました、「高知家お薬プロジェクト」報告・説明会に参加してきました。

 

【内容】
①高知家お薬プロジェクトの取り組み報告について

②今後の取り組みについて

 

【高知家お薬プロジェクトとは】

高知県では高知県薬剤師会への委託事業として、かかりつけ薬局の持つべき機能の一つである在宅対応や医療機関等との連携体制を地域の中で構築するため、平成28年度より開始しました。

昨年度はモデル地区を南国市・香美市・香南市として飲み残し薬等をきっかけに、薬局店頭での服薬支援に加え、在宅医療・介護関係者と薬剤師が連携ツールを活用し情報共有することで、患者の服薬状況の改善や患者への適切な薬物療法の提供を行いました。

 

社外で開催されている研修へは任意参加ではありますが、ベル薬局グループは薬剤師のスキルアップの為、積極的に研修会、開催情報を社内提供しております。

       

特別研修(骨太の方針2017 社会保障)

 今回の講義は内閣府が閣議決定した”骨太の方針2017 社会保障”をキーワードに、下記の内容の講義を行って頂きました。

・経済 財政再生計画に掲げられた44の改革項目
・診療報酬 介護報酬
・地域医療構想の実現
・医療費の適正化
・生活保護制度 生活困窮者自立支援制度の見直し


ご興味のある薬学生はぜひご参加下さい。
次回、特別研修開催日は8/24(木)です!

       

OTC勉強会(擦り傷 切り傷)

ベル薬局グループ ベル薬局本店にて、擦り傷 切り傷に関するOTC勉強会を行いました。
ベル薬局グループでは毎月1回 各店舗にて、社員のスキルアップ及び登録販売者の育成の為に、OTC勉強会を実施しております。


<OTC医薬品の勉強内容>
・擦り傷 切り傷について(炎症と化膿)
・擦り傷 切り傷が引き起こす疾患(破傷風 蜂窩織炎)
・擦り傷 切り傷の治療法
・新しい創傷治療法 湿潤療法について
・ベル薬局で売られている擦り傷 切り傷用のOTC医薬品

 

       

祖谷のかずら橋 in 徳島県三好市

森林の中にマイナスイオンを浴びに行こう~!!
ということで、今回は徳島県三好市西祖谷山村善徳にあります、祖谷のかずら橋(国指定重要有形民族文化財)に行ってきました。

祖谷のかずら橋は平家の落人が追っての侵入を防ぐために架けた橋とも言われております。

森林の中を通り抜け、実際にシラクチカズラで編まれた橋を歩きましたが、橋が上下左右に揺れ更に真下に川が流れている情況に、とてもスリルさを感じました。

川のせせらぎを聴きながら、青々とした木々がある森林の中を歩くと、マイナスイオンを感じ自然に癒されます。
森林浴には自律神経の調整 ナチュラルキラー細胞の活性化 免疫力のアップなど、体に良い効果をもたらしてくれることがわかっておりますので、休日に仕事を忘れ森林浴を楽しむ過ごし方もぜひおすすめです。


※かずら橋へのアクセスはベル薬局本店から車で1時間20分程度です。








 

 

       

健康相談会のご報告 ベル薬局(伊野店)

平成29年6月24日(土)にベル薬局伊野店にて

健康相談会を実施しました。

 

健康相談会当日は

◆相談コーナー

◆測定コーナー

◆パンフレットコーナー

の3つのコーナーをご用意しました。

 

薬剤師による相談コーナーではお薬の事はもちろん健康や介護に関する事などのご相談を受けたり

測定コーナーでは血圧測定や簡易血液検査をして自分の健康状態をチェックしていただきました。

またパンフレットコーナーにはベル薬局グループの管理栄養士がおススメするレシピを置き

みなさんにお配りしました。(レシピは伊野店のスタッフさんが見やすい様に冊子にしてくれました)

 

次回開催時にはレシピ数や測定器等をもっと充実させてみなさんの来局をお待ちしております。

 

       

新卒薬剤師の1日の流れ

 

 ベル薬局グループに入社した新入社員も、あっという間に3ヶ月が過ぎ、各々が地域医療を支える薬剤師・管理栄養士・調剤薬局事務として日々成長しております。
 今回は他県より高知県に移住された、新入社員の薬剤師H君の1日の流れを紹介させて頂きます。
H君は他県出身でありながら、少子高齢化が進む高知県で地域医療を支える薬剤師として働きたく、高知県のベル薬局グループに入社されました。

【新卒薬剤師H君の1日の流れ】
7:00 起床
 ⇓
8:30 出社(開局準備、朝礼)
 ⇓
9:00 座学(オーベンネーベン制教育での処方解析 保険の勉強)
 ⇓
10:00 調剤
 ⇓
12:00 お昼休憩
 ⇓
13:00 調剤
 ⇓
15:00 処方せん入力
 ⇓
17:00 業務日誌作成
 ⇓
17:30 閉局準備
 ⇓
18:00 退社



< オーベン ネーベン制教育とは >

 オーベン ネーベン制教育とはオーベン(先輩薬剤師)とネーベン(後輩薬剤師)が一組なって、マンツーマンで指導を行う教育システムです。
 オ―ベン(先輩薬剤師)はネーベン(後輩薬剤師)の教育係として、個別のカリキュラムに沿って教育指導を担当します。先輩薬剤師は、不安の多い新人薬剤師にとって薬局における基本業務の理解を助け、実践を身近で指導してくれる心強い存在です。ネーベンだった新人薬剤師も、1年目以降は次の新人のオ―ベンになります。オ―ベンとして教える立場になって見えることが多くあります。教えるためには薬局業務の技術や知識をより深く理解する必要があり、これまで以上に自分が勉強をしなければなりません。

 またベル薬局グループでは薬剤師だけでなく、管理栄養士 調剤薬局事務の教育にもこの制度を導入しています。新人にとっては、社会の先輩としてもオ―ベンから多くを学ぶことができるようです。自分がオ―ベンになった時に、自分が教えられ学んだことをネーベンにも伝えていくオ―ベン・ネーベン制教育は、薬剤師・管理栄養士・調剤薬局事務としての成長はもちろん、医療人としての心も育てる優れた教育プログラムです。

 

       

特別研修(患者のための薬局ビジョン)

今回の講義内容は厚生労働省が策定した”患者のための薬局ビジョン”をキーワードに下記の内容の講義を行って頂きました。

 

・医薬分業の意義
・医薬分業における薬局の役割の変化
・患者のための薬局ビジョンの柱
・かかりつけ薬剤師
・地域包括ケアシステム構築のための連携


ご興味のある薬学生は是非ご参加ください。

<次回、特別研修開催日は7/20(木曜日)です!

 

       

OTC勉強会(虫刺され)

ベル薬局グループ ベル薬局本店にて、虫刺されに関するOTC勉強会を行いました。
ベル薬局グループでは毎月1回 各店舗にて、社員のスキルアップ及び登録販売者の育成の為に、 OTC勉強会を実施ております。


<OTC医薬品の勉強内容>
・虫刺されによる腫れとかゆみの2大症状(即時型反応、遅延型反応)
・虫刺されの原因とメカニズム
・皮膚炎を起こす主な有害生物
・ベル薬局で売られている虫刺され用のOTC医薬品
・OTC医薬品の分類、陳列、情報提供

       

薬剤師のためのスキルアップセミナー(精神疾患)

 ベル薬局グループの薬剤師が6月4日(日) 高知会館で開催されました、「薬剤師のためのスキルアップセミナー」に参加してきました。
 社外で開催されている研修へは任意参加ではありますが、ベル薬局グループは薬剤師のスキルアップの為、積極的に研修会 開催情報を社内提供しております。

 

【研修内容】
<情報提供>
■エビリファイ最近の知見について
(大塚製薬株式会社 徳島支店学術課 藤井 敬士)


<特別講演>
■統合失調症患者さんとのコミュニケーションに関して
(一般財団法人創精会 松山記念病院 診療部薬剤課 薬剤課長 梅田 賢太先生)


<その他>
■VSS:抗精神病薬による過度な鎮静をバーチャルで体験
■殿筋君:殿筋への正確な注射を体験


       

学校薬剤師部会の研修会

ベル薬局グループの薬剤師が学校薬剤師部会の研修会に参加してきました。


ベル薬局グループの薬剤師は調剤薬局での調剤業務以外にも、地域の皆様の健康をサポートする活動を積極的に行っております。

 

<学校薬剤師とは>

幼稚園・小学校・中学校・高等学校には、学校医・学校歯科医と共に学校薬剤師を必ず置くことになっています。(学校保健安全法第23条)
薬剤師の仕事は調剤業務の他にも、学校薬剤師として地域の各学校に出向いて学校の環境衛生が保たれるよう様々な検査とその結果に基づいた指導をしています。また、学校保健委員会に参加して保健安全計画を立案し、そしてお薬教室・防炎教室・薬物乱用防止教室の講師として生徒に保健教育を行っています。

 


<学校薬剤師の業務>

■給食室の衛生検査
■ダニ又はダニアレルゲンの検査
■騒音環境の調査
■学校の清潔・害虫などの検査
■学校プールの検査
■保健室の点検
■理科室の点検
■CO2濃度・温湿度の検査
■照明の検査、黒板・照明器具の点検
■学校保健委員会の参加
■お薬教室・防煙教室・薬物乱用防止教室の実施
■エピペン研修会

 

 

 

       

特別研修(クレーム対応、新薬 ナルサス錠)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士、臨床薬剤師)の中原先生をお招きし、特別研修を実施しております。 今回の講義内容は”クレーム対応””新薬ナルサス錠”をキーワードに下記の内容の講義を行って頂きました。


・クレームへの対応方法


・クレーム対応から学ぶこと


・新薬 ナルサス錠について

 

・服薬指導の見直し

 

 

ご興味のある薬学生は是非ご参加ください。
<次回、特別研修開催日は6/15(木曜日)です!>

 

       

釣り in 安芸市

「今日の晩御飯は魚を食べよう~!!」

と言うことで、今回ベル薬局 釣り部は高知県安芸市で釣りに行ってきました。

高知県の東部に位置する安芸市では、アジ シロギス カサゴ カワハギ ヒイラギ メジナ クロダイ ボラ アオリイカなどが釣れるそうです。

今回の釣りの結果は5匹でした!!

 

黒潮豊かな高知の海で潮風を浴びながら、色々な魚を釣って時間と共に変化する海の風景を眺めるのもリフレッシュになります!!

 


※安芸市へのアクセスはベル薬局本店から車で50分程度です。

 

       

坂本龍馬に大接近

「日本を今一度 洗濯いたし申し候。」

 

薩長同盟成立への仲介、大政奉還の推進しなど近代日本の夜明けに尽力した土佐が生んだ幕末の英雄 坂本竜馬。

その坂本龍馬の銅像に大接近できるイベントが、4/1~5/28までの期間に高知県の桂浜内にて行われています。

ぜひ高知県に来て、坂本龍馬の歴史を知って肌で感じてみてください。

 

 

※桂浜へのアクセスはベル薬局本店より車で30分程度です。

 

 

       

2017年 福山大学企業説明会に参加しました

2017年4月28日(金)に福山大学の企業説明会に参加しました。

高知県出身の学生が少ないにも関わらず、パンフレットに興味を持ち話を聞いていただいたり

将来高知に帰りたいという学生にもブースに立ち寄っていただき

他県からでも薬剤師が集まるベル薬局グループの魅力をお伝えする事が出来ました。

       

2017年 ベル薬局グループ歓迎会

2017年4月27日(木)にホテル日航高知旭ロイヤルにて新入社員の歓迎会を行いました。

 

今年に入りベル薬局グループは中途採用の方も含め、薬剤師3名・調剤薬局事務4名(管理栄養士1名)

併せて7名の新しい仲間を迎える事が出来ました。

 

今回一緒に働く社員の中には高知県出身の方はもちろん、和歌山県・埼玉県・宮崎県と県外出身者も多く

ベル薬局グループは県外からも人が集まる薬局です。

 

また新入社員の一生懸命、仕事に取り組む姿を見て先輩達も一層身が引き締まります。

これから一緒にベル薬局グループを盛り上げていきましょう!!

 

       

柏島 in 大月町

都会の喧騒から離れ、仕事の忙しさを忘れることができる、エメラルドグリーン色をした海の楽園。

それは高知県幡多郡大月町の柏島です。🐠🎣

 

柏島周辺の海域には1000種類以上の魚が生息しており、スキューバーダイビングや釣りの人気スポットとなっております。🌊🐟

 

柏島の砂浜で波音を聞きながら海を眺めていると、日常を忘れることができ自然の優しに癒されます。🚢

非日常の見慣れない景色がすぐそこにある高知県にぜひ来て楽しんで下さい。

 

 

※柏島へのアクセスはベル薬局 本店より車で3時間程度です。



       

海外研修(シンガポール医療制度視察)



ベル薬局グループでは医療人としての成長の為、新人研修・社内研修・学会発表・製薬メーカーや近隣病院での勉強会・医療コンサルタントの特別研修など行っております。また、社会人として医療人として視野を広げる為に、薬剤師と調剤薬局事務を対象に海外研修を年2回実施ております。


2016年は薬剤師はアメリカ研修(無菌調剤、薬剤師現状視察)に行き、調剤薬局事務はシンガポール研修(医療制度現状視察)に行きました。

シンガポール研修ではシンガポールの薬局ドラッグストアと薬剤師会を訪問し、医療制度・テクニシャン制度・禁煙指導について学び、そしてシンガポールの観光を楽しみました。

 

 

【シンガポール】

<位置>

シンガポールはマレー半島の最南端にあり赤道直下。面積は東京23区と同じくらい。

<言語>

国語はマレー語。公用語は英語、中国語、マレー語、タミール語(インド系に母語とする者が多い)

 

<時差>

日本より1時間遅い。

 

<気候>

赤道直下に位置するため、一年を通じて高温。雨季と乾季の区別ははっきりしないものの、11月から3月にかけて降水量が多い。5月から9月は1回当たりの雨量が増え、強風に見舞われる。首都シンガポールは標高5mであり、年平均気温は27.4度、1月の気温は26.4度、7月は27.9度である。11月から1月にかけては雨季の影響もあり比較的涼しい。年平均降水量は2087.1mm。


<人口>

約554万人(中華系74%、マレー系13%、インド系9%)

人口密度は世界3位

平均寿命 83.1歳(世界3位)(2015年調べ)

出生率 1.25(世界184位)(2014年調べ)

65歳以上人口 11・68%(世界57位)

出生率低下と平均寿命の長期化で高齢化が進み、65歳以上の人の割合は上昇している。

 

<病院>

大きく分けて政府系の病院と私立の病院に分かれる。病院が独自に料金を決める自由診療の形をとっているため、かかる病院によって料金が変わる。ポリクリニック(政府系の診療所)にかかれば、診察費は安くなるが、質の高いサービスをもとめ、私立の専門医を受診すると何百ドルもかかるといった大きな開きがある。

 

【医療制度】

メディセーブ、メディシールド、メディファンド

 

【年金制度】

CPF年金制度

 

 

       

認知症サポーター養成講座

 


ベル薬局グループは健康サポート薬局の取り組みの一環として、今後さらに増加する”認知症”への対応できる社員の育成を考え、このたび総合福祉施設ヘリオスの川村施設長を講師としてお招きし、認知症サポーター養成講座を行いました。

地域の方に寄り添い・支える”町のかかりつけ薬局”として安心して来客して頂けるよう、サービス向上に努めます。


<講座内容>

・認知症サポーターキャラバンDVD視聴

・認知症とは

・認知症の理解

・認知症の人と接する時の心構え

・認知症と生活習慣病との関連

・サポーターとしててきること

・地域の相談窓口について

・グループワーク

       

特別研修(がんの痛み)

ベル薬局グループでは毎月1回、医療コンサルタント(薬学博士、臨床薬剤師)の中原先生をお招きし、特別研修を実施しております。 今回の講義内容は”がんの痛み”をキーワードに下記の内容の講義を行って頂きました。


・がんの痛みの3つの特徴とは

・がんの痛みの4つの原因とは

 

・がんの痛みに対する薬の使い方の5原則とは

 

 

ご興味のある薬学生は是非ご参加ください。
<次回、特別研修開催日は5/11(木曜日)です!>

       

カツオのたたき


よく働き,よく食べる!!高知県の名物と言えば、かつおのタタキ!!
ベル薬局グルメ部は幡多郡黒潮町佐賀にある,カツオふれあいセンター 黒潮一番館にカツオのたたきを食べに行ってきました。

 

旬のかつおは初夏の初ガツオと秋の戻りガツオです。

かつおにはDHA・EPA・ビタミンB群・鉄分・タウリンなど、豊富な栄養素が含まれいています。

ぜひ高知に来て、くろしおの恵みの”かつおのタタキ”をぞんぶんに召し上がってください!



※カツオふれあいセンター 黒潮一番館へのアクセスはベル薬局本店から車で約1時間30分です。

 

 

 

       

遊びを知る

    

栄養コラム

カレンダー

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ